goo blog サービス終了のお知らせ 

MONOと釣りのハナシ+

釣り、ゴルフ、そしてMONO。お金がいくらあっても足りないです

Dowluckのウィンドブレーカー..

2005年09月24日 | 釣り<バス釣り>
4~5年ほど前、
大阪・南船場のエヴィスにて
道楽ブランドで販売していた
ウィンドブレーカー

生地のナイロンタフタは
打込みがしっかりしているので
裏地がなくてもペラペラしない。

ボクはDOWLUCKとバルサ50のワッペンを
左胸と左肩に縫い付けている。
何故そんなことをしたのか謎ではあるが
きっとJB(日本バスプロ協会)時代の
癖だったんだろうなぁ...

バックプリントは...


50~60年代のアメリカっぽいイラストだ。
『TENNROCK』とは『天六』のこと。
大将・山根英彦ゆかりの地、
『天神橋筋六丁目』の略称。

なんども何度も洗濯機で洗ったので
プリントはかなり薄くなった。
けっこう『いい味』がでてると思う。

ちなみに...
釣り用に買ったんだけれども
何故か釣りに着ていったことがない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。