MONOと釣りのハナシ+

釣り、ゴルフ、そしてMONO。お金がいくらあっても足りないです

オオワシ撮影 20231209

2023年12月09日 | 好きな場所や行った場所など
琵琶湖の湖北にある山本山に毎年同じメスのオオワシが越冬のため飛来します。
今年の1月に一度見に行きましたが、
今期も行ってきました(^^)




かなり遠くて、35mm換算で900mmの超望遠レンズでも苦しい…






迫力のある写真は撮れなかったですが、
オオワシ撮影を楽しみました。






野鳥センターではハンドブックを購入。






みちの駅で山本山のミカンを購入。
そして小鮎の天ぷら丼を食しました。




今回も飛んでいるところを見る事が出来てラッキーでした(^^)






嵐山

2023年09月22日 | 好きな場所や行った場所など
有休を取得して嵐山にいきました。




嵐山駅から渡月橋に行き、、、
会社の元後輩が切り盛りしている甘味屋さんへ。












ネギ焼きと2色アイスクリーム。
旨し。

あとな後輩と昔話を楽しみました。

その後は天龍寺の庭園へ。









タナゴがいそうな小川。
いたら天然記念物かもしれないですね。

その後は竹林道へ。










人が少ない早朝が良いですね。
今度は真冬の朝にきたいです。








嵯峨嵐山駅には足湯が。
タオル付で250円。
空いていたのでのんびりできました(^^)

嵐電に初めて乗りましたが、
江ノ電に雰囲気がよく似てますね。

滞在時間は4時間ほどでしたが、
とても癒されました。
ストレス解消!(^^)









夏休み2023

2023年08月20日 | 好きな場所や行った場所など
10連休の夏休みは初めてです。

8月11日に家族が京都に来て観光。
清水寺、高台寺をゆっくり散歩して、そのあと三十三間堂に行きましたが閉館していました。








清水寺は千日詣りの最中で、
1日で1000日分のご利益を受けられるとか。
南部鉄の風鈴が沢山あり、
少し強めの風が吹くと鉄風鈴が一斉に…!
なかなか迫力がありました。

高台寺では庭を散歩。
暑くて汗だくになりましたが、
よく歩きました。

三十三間堂にバスで向かいましたが、
残念ながら閉館していました。
仕方ないので京都駅でお土産を買ったり伊勢丹で食事したり。



地上11階まで直線のエスカレーター。
これは見事ですね!

翌日はまず三十三間堂に。
見事に整列した観音様。
しかしエアコンなしなので暑い…





次は大事な用事で草津へ。
楽しく15時頃まで会食してまた京都に戻りました。

伏見稲荷へ。
家族の写真しかないのでブログには載せられず…

18時45分発の新幹線で自宅へ。


ニュースでは台風関連が多く、
関東も風が強くなりそうなため、
嫁さんの実家には行かず、自宅でのんびり過ごすことになりました。

新幹線が運休や遅れといったニュースが飛び込んできましたが、
私には台風も新幹線の運休や遅れも関係なく、平和な休みでした。

木曜日にはホームでタナゴ釣り。










カネヒラ祭りとなりました。
バラタナゴより下層でギュンギュン泳いでいた筋肉質なカネヒラ。
0.1号の糸に0.14mmの自作ハリでキャッチ。
楽しい数時間でした。

金曜日は本社で数時間仕事。
久しぶりに会う後輩達。
元気に働いていて私も元気をもらいました。

日曜日まで休みですが、
土曜日の午前中に大阪に行きました。
色々と準備があるし、
身体を整えてから月曜日を迎えないと。。

ヨドバシカメラでソーダストリームの炭酸メーカーを買いました。





これ、なかなか良いです(^^)


そんなこんなて夏休みは終了。
明日からまた仕事です😓






ふと、思い立って京都へ。 20230416

2023年04月17日 | 好きな場所や行った場所など
午後、ふと思い立って京都へ。

まずは御陵の親戚にご挨拶。
滞在時間は3分ほどでしたが、
しっかり役目は果たしたかなと。

次は三条へ。








浅い高瀬川の雰囲気良い場所ですが、
これ大丈夫なんですかね?
大雨が降って増水しない川はないと思いますが、、、^^;





三条通りと河原町通りの交差点。
大阪だと南北の「筋」と東西の「通り」で分けてますが、
京都は通りなのですね。
そう言えばエスカレーターの立ち位置も、
京都は左でした。




六角堂。
池坊、すなわち生花発祥の地とか。
ここをお参りしてあとは散歩。

京都はぶらぶら散歩に良い街です(^^)



高野山 奥の院にお参り 20230415

2023年04月16日 | 好きな場所や行った場所など
先日の会食時、
その企業の墓が高野山にあると聞き、
その時に参拝すると言ってしまった手前、早いタイミングで行く必要がありました。

戦国武将や大名家の墓がたくさんある事も興味を引きましたし、真言密教の総本山というのは何かの縁かもしれません。

私のご先祖様は神社に関係していたと聞いていますが、
葬式は真言宗です。
その関係で亡父の墓は真言宗の国分寺にあります。

最近墓参りにも行けていないし、
総本山にお参りするのもアリかとも思い、
雨の土曜日に行ってきました。

南海なんば駅から急行電車で橋本駅まで。
そして橋本駅から極楽橋駅までいき、あとはケーブルカーで高野山まで。
そこからはバス。
…とまあ文明の利器をフルに使っているので楽ちんですが、
昔の人は本当に大変だったと思います。
橋本駅から見る近くの山でさえ中腹辺りに霧が溜まっていて幻想的でした。

これが徐々に上がっていき、
極楽橋の辺りで標高350m。
そこからケーブルカーで一気に800mまで上がります。
けっこうな急坂です。
普通に登ろうとするとぐるっと迂回する必要がありそうで、
そうすると頂上まで相当時間がかかります。

そんな山の上に一大真言密教村があるのは本当にすごいと思いました。






写真はここまでが精一杯。
ここから先はお墓なので私には撮影できません^^;

戦国武将、大名家の墓がたくさんありました。
企業墓もかなりあり、
コーヒーカップやロケット、ヤクルトの墓石までありました。

御廟はこれまたすごいパワースポットらしく、
脱帽、撮影禁止、ペット禁止でした。

雨で人が少なかったのでストレスなく見て回れました。

昼ごはんをバス停近くで食べて帰路へ。










今度は九度山で一旦下車。
何やらコーヒーフェアをやっているとか。










チケットを買わないとコーヒーが飲めないらしいです。
1800円!
あまりにも高いのでやめておきましたが、
電車は30分待ち。
大失敗だなぁ…




ツバキが咲いていました。
マクロレンズでパシャリ。

南海なんば駅からは歩いて山脇コーヒーへ。
安くて新鮮で美味しい豆を買って帰りました。






哲学の道〜銀閣寺〜南禅寺 20230326

2023年03月26日 | 好きな場所や行った場所など
京都の桜はいまが満開。
来週末にはかなり散ってしまっているでしょうし、
雨の京都、雨の桜もまた趣があるだろうと思い、行ってきました。




百万遍という交差点。
なんだか京都らしさが詰まった名称に思えてグッときます。
実際にはごく普通の交差点なのですが…笑












哲学の道を通って銀閣寺へ。






銀閣寺は苔がすごいです。
昔聞いたのですが、良い苔と悪い苔があるようです。

今度は晴れた日にきてマクロレンズで苔の撮影をしたいです。

銀閣寺の後は哲学の道を歩いて南禅寺まで。









南禅寺、すごい迫力。
桜も見事でした。



この上を琵琶湖疏水が流れてます。
すごいですよね。



蹴上まで歩きました。
今度は舟を予約して浜大津まで行こうと思います。琵琶湖疏水の旅です。




貴船神社〜石清水八幡宮

2023年02月12日 | 好きな場所や行った場所など
昨日は輪行でしたが、
今日は電車、バスのみです。




映画「ぼく明日」の撮影は叡電沿線が多いので、
特に宝ヶ池駅の椅子を見たかったのですが、、、21年頃に撤去されたようです。
残念!

叡電では一番前でまっすぐな線路を見ていました。ぼく明日のエンディングはコレでした。
あ、私は撮影なしです。






















貴船神社は神々しいです。
さらに奥宮は神々しく、
境内には雪も残り一人ぼっちだったらかなり怖いです。
幸い観光客だけでなく、境内で抹茶を売っていましたから大丈夫です笑

貴船神社の次は出町柳。
夕方な和菓子屋ふたばで豆餅、三色団子、赤飯を買って鴨川デルタへ。

ここもぼく明日の撮影で印象的な場所です。
のんびりと幸せそうな人たちを眺めながらやや遅めの昼ごはんでした。
豆餅、旨し。








京阪一日券を買ったので、
石清水八幡宮まで行くことに。







京都随一らしい展望台へ。
電気が良くて遠くまでよく見えました(^^)

そんなこんなで京都小旅行は終了。
昨日は嵐山から伏見稲荷、
今日は貴船神社から石清水八幡宮まで。
よく遊びました(^^)


琵琶湖のオオワシ 10230122

2023年01月22日 | 好きな場所や行った場所など
琵琶湖のオオワシを見に行きました。






少しゆっくりめの8時に自宅出発。
順調に行けば10時半〜11時には山本山でしたが、草津あたりで踏み切りに人が立ち入ったとかで約30分電車がストップ。
これは行くなということか?と考えましたが、
来週、再来週は行けないのでとりあえず行こう!と。

河毛というローカル駅で下車し、電動チャリを借りました。
レンタル料は1800円払いましたが、
キチンと返却したら800円が戻るとのこと。

道順を確認してGO!

長浜あたりから、あれが山本山かな?と思っていた独特な形の山が見えていましたが、
やはり正解でした。






オオワシを探すにはカメラマンを探すのが一番手っ取り早いかと思い、
琵琶湖側から山本山を見て少し走ると、
おお、カメラマンがたくさん!




オオワシのいる場所はカメラの向きで。

おお、いた!
600mmの長玉がないと厳しいのですが、
双眼鏡でみるとよくわかります。

望遠鏡にスマホを装着して撮影していた方が、その画像を撮影して良いと!
なんて親切な方でしょう。






おおお、感動!
ちょうど大きな魚を完食したところとのこと。

そして、、、

飛びました!!








まあ、、スマホじゃどうにもならないので、
肉眼でしっかり見ました!

私の真上も飛んでくれて大サービスをしてもらった気分です。
この数年、関東からずっと注目していた思いが通じていたように感じました(^^)

旧塒に入ったとの事で、
カメラマンさん達はほとんどがお昼ご飯にするようでした。

私は道の駅に行き、
小鮎の北琵琶湖米天丼を食べました。






名物に美味いものなし、、
と、思いきや美味い!
かなり美味しい!

食後には野鳥センターへ。
望遠鏡でオオワシを見せてもらいました。
相当離れているのによく見つけるなぁ、、

せっかくなので館内を見学。



おや、タナゴ!




オオワシの剥製がありました。

あとは色々な動物の剥製があったり、
オオワシのビデオが上映されていたり。

あと、トイレが和式ひとつしかないのには驚きました。






野鳥センター前の琵琶湖。
野鳥が非常に多いです。


さて、またオオワシのところへ。




オオワシはここにいました。
双眼鏡で見ていたら、
カラスがちょっかいを出していました。

そのうち飛ぶかなぁ、、と思いながらみていましたが、タイムアップ。
昼間は1時間に1本しか電車が来ないので、
残念ですが帰路につきました。

いやぁ、感動です。
600mmの長玉か高倍率の望遠鏡が欲しくなりますね。

またオオワシに会いに行こうと思います。

河毛の駅までチャリで30分と案内がありましたが、かっ飛ばして20分で着きました。

よい小旅行になりました(^^)









江ノ島プチ遠足

2022年11月11日 | 好きな場所や行った場所など
久しぶりに有休を取得。
ぶらりと江ノ島にプチ遠足。










小田急で江ノ島に行くか、、
藤沢から江ノ電か、、
一瞬迷いましたが、やはり江ノ電でしょう。

江ノ島神社にお参りしてからが本来の江ノ島遊びだと思いますが、
今回はべんてん丸に乗船。

















富士山がうっすら見えました。
真冬はすごく綺麗に見えると思います。






釣り人で賑わっていました。
カツオと思しき魚を釣っている人が…






平日ですが人が多いです。。
この階段は人がいない時に撮りたかったので少し待ちました。



マイアミビーチ?からの眺望。
江ノ島は階段やエスカレーターがあったり、
足場が整備されていますが、
その昔は意外に大変だったと思います。



フレンチトーストで有名なロンカフェで昼食。

江ノ島の三宮にお参り出来たし、
のんびり歩いたり休んだりして癒されました。





散歩

2022年08月14日 | 好きな場所や行った場所など
義母、嫁さん、長女と散歩へ。

日光杉並木の横にある苔むした遊歩道。
夜ひとりだと少し怖いかもしれません。




道の駅はなかなか良くて、
お土産はともかく玉藻小路が素敵です。





手拭い屋さん、唐草











ルアー柄の手ぬぐいを購入。








土産屋さんの中にあるカウンターだけの喫茶コーナー。

水出しコーヒーもありました。
私はコーヒーゼリーを。



美味し。

帰りに二宮神社へ。




手水舎には浮玉と風鈴。
あとは向日葵等々。

賑やかな感じで良いですね。

ずっとこちらに住んでいきたいなぁと思いました。