goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

我が家の猫額庭園で、待ちに待った西洋朝顔「ヘブンリーブルー」が開花しました

※ 上掲画像は、 9 13 日午前 7 12 分撮影。


本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定)

 6 30 日にセルトレーに播種、 ポリポットで育苗後、 7 13 日にプランターに定植した西洋朝顔 「ヘブンリーブルー」 が、 昨日ようやく上掲画像のごとく開花しました。

 晩生品種とは言え、 なかなか蕾が上がらず、 今季は 「花が見られないのでは」 と気を揉みました。 こうして壱番花を眺めると、 喜びが込み上げてきます。

 降霜期まで一か月しかなく 観賞期間が短いため、 チックおばさんのアドバイスを容れて、 来季はもっと播種を早めることにします。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「園  芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事