
最近撮った写真の中には、もう一匹飼っている別のワンコの写真ばかりでした。
そう言えば晩年は、散歩にも出たがらず・・・
歩くのも近場ばかりで、家族でお出かけするときも家で留守番することが
多かったので、写真が無いのも当たり前ですね・・・>汗(反省)
元気な時の、写真で自分の中のイメージに近い写真をようやく発見しました。
この写真は、2004/5の日付が入っていました。
まだ、9才ぐらいのぴんぴんしていた頃です。
出かけていて、家に帰ってくるとしっぽを振って出迎えてくれたのが、
今でも思い出されます。
ジョディ 14才と11ヶ月 平成22年1月7日が命日となりました。
そう言えば晩年は、散歩にも出たがらず・・・
歩くのも近場ばかりで、家族でお出かけするときも家で留守番することが
多かったので、写真が無いのも当たり前ですね・・・>汗(反省)
元気な時の、写真で自分の中のイメージに近い写真をようやく発見しました。
この写真は、2004/5の日付が入っていました。
まだ、9才ぐらいのぴんぴんしていた頃です。
出かけていて、家に帰ってくるとしっぽを振って出迎えてくれたのが、
今でも思い出されます。
ジョディ 14才と11ヶ月 平成22年1月7日が命日となりました。
もうすぐ15歳ならば大往生でしょうか?
我が家のワンコは今度の3月で10歳になります。
まだぴんぴんしてますが、黒かったヒゲが何時の間にやら白っぽくなってたりと、
着実に老いていっているようです。
私も最近カメラ自体触ってなかったこともあって、半年以上ウチの犬を撮ってないです(汗)
静かに本当に眠る様に静かに息を引き取ったので、良い最後を迎えられたと思います。
確かに大往生と言って良い最後だったと思います。
ワンコは、本当にあっという間に歳をとって
行くものだなぁと感じました。
視力・聴力・脚力も知らず知らずに落ちていますから、源之助さんの所のわんちゃんも
かわいがってやって下さいね。