goo blog サービス終了のお知らせ 

写 真 散 歩

特別じゃなくて、普段の散歩のときに見つけた
モノを写真で綴る、ページです。

アナログからデジタルへ・・・

2010-04-30 | Weblog
しばらくる更新が止まっていましたが・・・
何をしていたかというと、我が家からアナログテレビが、なくなりました。

少し前に、iMACに地上デジタルとBSデジタルが見れるように、チューナーを追加して
楽しんでいたのですが・・・後一台最後に残っていたアナログのCRTのワイドテレビも引退させて、
代わりに42インチの液晶テレビを購入しました。

これで家のテレビですべて地上デジタル放送が見れるようになりました。
めでたしめでたしなんですが・・・
最近のテレビは、テレビというよりパソコンにどんどん機能が近づいている感じですね。
買ったのは、東芝のレグザですが、本当に機能てんこもりですね。
録画機能が魅力でこの機種にしたのですが、USB接続のHDDに始まり、LAN接続のHDD
あげくは、DTCP-IP機能の有る機器まで接続できます。・・・私も詳しくは理解出来ていませんが、要は
テレビて録画した番組をLAN接続のHDDにコビーして家庭内で配信してパソコンとか他のLAN接続されている
他の機器で再生して見れたりとデーターを共有出来るらしいです。

パソコンでもテレビの録画は可能なんですが、やはりテレビ番組の録画に関しては、
餅は餅屋で、テレビとデッキの方がやはり確実で失敗が少なく感じます。
ただ、テレビの場合は家族が占拠している場合も多いので、好きなときに好きな番組を見る事が、
なかなか大変なんですよね・・・

便利に使おうとすると、まだまだ障害はありそうですが、撮った写真もLAN接続のHDDに置いておけば、
大画面のハイビジョンモニターで大きくしてみる事も可能な訳で・・・
いろいろと機器の情報収集をする毎日です。

いよいよゴールデンウィークですね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。