

今日のボス!
=(^.^)=


今日の気温は朝13℃からの、昼24℃。


今日の気温は朝13℃からの、昼24℃。
晴れ☀️の暑い日でした。


😺「飼い主、この時期に着るものが無くて温度調整に困ってます。」
湿度が高いとさらに困ります。🥲
そんな今日の倉庫の放置庭。


紫陽花はまだまだ咲く気配すらありません。
昨日、病院の検査の後にちょこっと芝桜の手入れ?をしました。
満開の時。↓

咲き終わった時。↓

で、昨日。↓

梅雨入りする前に、根が蒸れないように隙間を。
😺「もっと隙間作ってもいいかも。」



😺「倉庫建物後ろ側が凄い事になってます。」
樹海ならぬ、スギナだらけです。😱
=(^.^)=
紫陽花、これから咲くのですね♪
こちらは、あちこち咲いているようです。
(病院へ行く時など、車の中から街の様子を見ました)
蕾がたくさんだから
私も咲くのがとっても楽しみです。
検査、とりあえず心配ないようで良かったですね。
でもどうぞ無理されませんよう。。。m(_ _)m
ボス!ちゃん、小さく顔を洗ってたような。。。明日の予報は小雨と出ましたか?
お庭、ちっとも放置じゃないじゃないですか♫
芝桜、こんなにきれいだし。。。
ちゃんと蒸れないようにお手入れされてるんですね(^o^)
紫陽花まだ、これからなのですねー!
こちらはまぁまぁ咲いています。
満開っぽいのもあるかも?
この夏も暑くなりそうで、戦々恐々です
((((;゚Д゚)))))))
お大事になさってくださいねー!
こんばんは。
皆さんのブログではたくさん咲いていますね。
この紫陽花は去年思いっきり枝を切ったので、今年は咲かないかも〜と思ってました。
二つの枝につぼみがついてました。😊
=(^.^)=
こんばんは。
検査結果はとりあえず安心しました。
明日は曇りで雨は降らないようですが…、😺お昼寝から目覚めて顔を洗っていたのかもです。
空き家だったこの倉庫。
ドクダミとフキとスギナのジャングルでした。
芝桜はホームセンターで5、6株買ったもので、放置していたら根が蒸れたり、ネキリムシにやられたりで絶滅🥲寸前になったこともあります。
ので、ちょっとだけ手入れをしたらまたまた復活しましたー。😄
こんばんは。
紫陽花は皆さんのブログではしっかり咲いてますねー。
飼い主、ヒートテックとクールなんとかって言うのしか持っていません。
ので、1日の気温差があると体温調節が大変なのです。😅
=(^.^)=
今日はこちらも朝は涼しかったのですが、午後は蒸し暑くなりましたよ。ボス君も夏バテかな?😺紫陽花はこちらはちょうど見頃で、ご近所の紫陽花の花を鑑賞させてもらってます✨🥰芝桜のお手入れも大変ですね。体調お互いに気をつけましょうね🖐️
こんばんは~⭐
紫陽花段々と咲くのが楽しみですね🎵
家のは今年も葉っぱだけの様です🥲
芝桜…手をかけて貰って喜んでますね👍
もう放置庭ではありませんね😺
ボス!くん
今日は🐭さん居ないですね〜どこに行ったのかな?
こんばんは。
自宅内は暑くなかったのでボスは元気です😊
こちらの紫陽花はまだ少し先になりそうです。
芝桜は水も肥料もほとんどやってません。
花が終わったら風通しを良くするだけで、ほぼほぼ放置しても翌年はまた増えてきますよ。😅
=(^.^)=
こんばんは。☁️
近所の紫陽花もまだ少し先になりそうです。
倉庫の紫陽花のつぼみは2箇所だけ、昨年根元の方から剪定したので、今年は諦めていました。
芝桜は今の時期にちょいと手をかけるだけで、後は放置〜、生命力強いです。
ねずみ🐭さんは早寝早起きで、今日はもう💤でーす。😁
=(^.^)=