goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの街のパソコン教室

ミセス&シニア&初心者のためのやさしいパソコン教室
ICTスクール シンクチア
   金山・八田教室

お米と野菜と果実がコラボ

2011年08月03日 14時01分55秒 | 日記

名古屋名物といえば、味噌カツひつまぶし天むす

きしめんエビフリャーっと、名古屋めしと呼ばれるものは多いですね。

 

そんな中で、名古屋のお土産として忘れてはいけないのが

大 須 う い ろ

その大須ういろが、カゴメと共同して「野菜いろいろ ういろ」を販売しています。

カゴメの野菜ジュース「野菜生活100」のマンゴー・オレンジ・ブドウの3種類の味と

ういろ(お米が主原料)が合体。

パッケージもカラフルで野菜ジュースみたい。

 

名古屋駅のキオスクセントレアなどで購入できます。

気になるお値段は1本400円です。

 

大須ういろカゴメも同じ地元名古屋の企業なので

このコラボが実現したようです。

 

試す価値ありそうですね。

フレッシュでフルーティな風味のういろだそうです。

食べてみたい・・・

 


5月最後の日

2011年05月31日 17時18分12秒 | 日記

久しぶりのお日様  でしたが、この時間になって、

雲が広がり、風も出てきました。

予報どおり、明日も雨  ・・・かな。

 

本日の午前中の授業は、水彩でした。

家で飼っている猫ちゃんの画像データを持ってきていただいて、

その写真を基に水彩画風にアレンジしていきます。

まだ、描いている途中で、完成品ではないのですが

結構、素敵な感じなのでご紹介です。

美いちゃんの写真は暗い部分と明るい部分がはっきりしているので

エッジの検出がちょっと難しかったですが、

線画に輪郭を書き足していってます。

黒猫のピピちゃんは、エッジの検出をしやすくするために

写真をあらかじめ加工してから、下絵として使いました。

 

かわいいペットは家族と同様。

2匹とも愛されていますねぇ。

 

私もブタさん の写真で描きたくなりました。

 


その姿勢が疲れを招く

2011年05月17日 12時51分18秒 | 日記
パソコンに限らず、長い時間同じ姿勢をしていると
肩こり腰痛になってきます。

ただでさえ、猫背なのでマッサージ整体に行くと
必ず「かなり張ってますね、姿勢を直しましょう。」とか
ひどいと「これは、60代の凝りだなぁ。」なんて言われてしまいます。


YOU TUBEで、パソコン使用時の姿勢の直し方が
わかりやすい図解で説明されていたので
紹介しますね。



つい夢中になると、1時間くらいすぐ過ぎてしまうので、
疲れない姿勢にするために、椅子の背もたれにクッションを置くとか
モニタの高さ調整などで、疲れない工夫も必要です。


姿勢だけでは中々取れない疲れには、カイロプラクティック治療院。
栄のセントラルパーク真ん前にオープンした
CHIRO-STYLE(カイロスタイル)
おススメです。
身も心も癒されてスッキリとリフレッシュしましょう


昨日は母の日

2011年05月09日 15時47分24秒 | 日記

昨日も今日も気温がグングン上昇して暑くなりました。

やっと半袖が活躍する季節です。

 

昨日は母の日でしたね。

被災地で白いカーネーションが目立ったというニュースには、

胸が痛くなりました。

 

私は所用で、東京へ出かけていたのですが、

家に帰ってきたらPCの前にプレゼントがおいてありました。

それが、コレ。

母の好みを良くわかっている息子でした。

ありがとう!

 


連休疲れしてませんか?

2011年05月06日 10時38分30秒 | 日記

あっという間に連休が終わってしまいました。

これといって特に変わったこともなく、フツーに過ごして終わりました。

 

みなさんは、どう過ごしていましたか?

 

docomoCMですが、You TubeでUPされていて

再生回数がケタ違いに多いので、見てみたら

素敵なんですヨ。

ちょっと癒される感じですね。

作った人、考えた人、すごいです。