goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの街のパソコン教室

ミセス&シニア&初心者のためのやさしいパソコン教室
ICTスクール シンクチア
   金山・八田教室

東北復興応援観光物産フェア

2011年05月25日 15時53分57秒 | イベント

昨日5月24日から中日ビルの地下1階特設会場で、

東日本大震災の復興を支援する

東北元気ウィーク うまいもんフェア with ピピッと!あいち

が始まりました。

県産品アンテナショップ「ピピッと!あいち」を生かし、

青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の東北6県の人気特産品を販売するフェア。

 青森  りんご酢キャラメル、りんごスティックパイ

 岩手  南部せんべい、いかせんべい、南部切いた麩

 宮城  牛タンカレー、ずんだ餅

 秋田  稲庭うどん、比内地鶏カレー

 山形  青菜漬け、おみ漬、蔵王の銀嶺そば、

 福島  白桃果実ゼリー、ニシンのさんしょう漬け

などなど、87品目取り扱っているそうです。

個人的には、宮城の牛タンカレー岩手のいかせんべいが気になりますねぇ~。

29日16時30分からは、

奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」「名古屋おもてなし武将隊から

豊臣秀吉さん前田慶次さん立三さんが来て、トークイベントも行われるようです。

30日までやってますので、栄方面にお出かけの際には

復興支援にご協力お願いします。

 

えっ 奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」って。

名古屋の武将隊しか知らなかったけど、全国に武将隊ってあるんだね。

ビックリでした。

グレート家康公武将隊とか岐阜城盛り上げ隊とか。

歴史ブームなのかな。


ブックマークナゴヤ2011

2011年03月22日 16時37分39秒 | イベント

災害から11日が経ち、徐々に日常が戻りつつあります。

テレビの番組もずっと災害情報を流していましたが、

今週あたりからレギュラーの番組に戻りました。

それでもナマ放送などは、時々緊急地震速報が入ってきたりして

まだまだ予断を許さない状況です。

そんな中で、10日ぶりに助かった高校生の彼は、

自分よりおばあちゃんをと。

2人とも無事に助けられた事が明るいニュースとなりました。

「頑張って下さい。」としか言えませんが、

少しずつ、確実に復興に向かっています。

みんなで協力していきましょう。

===============================

皆さんは、どれくらい本を読みますか?

趣味は?って聞かれると、「読書」って答える方も多いと思います。

名古屋で19日(土)~4月10日(日)まで

本をテーマにしたイベント「ブックマークナゴヤ2011」

栄、名駅、本山エリアを中心に開催されています。

期間中はさまざまな会場でトークイベントなどが行われます。

お天気のいい日にぶらーっと色んなエリアを回るのもいいですね。


岡本太郎生誕100年

2011年02月26日 17時29分45秒 | イベント

芸術は爆発だぁで有名な

芸術家岡本太郎生誕100年イベント

色んな形で行われています。

 

川崎市岡本太郎美術館  1/22~4/ 生誕「あっぱれ太郎」展 他

東京国立近代美術館  3/8~5/8 生誕100年岡本太郎展

六本木ヒルズアリーナ  2/26(土) バースデーイベント「TARO100祭」

岡本太郎記念館

テレビ放送予定
岡本太郎生誕100年企画 土曜ドラマ『TAROの塔』
2月26日~3月19日  [NHK総合] 毎週土曜 午後9:00~9:53

TARO100祭公式サイト 

 

岡本太郎が有名になったのは、大阪万博の太陽の塔だと思いますが、

当事は賛否両論あったようです。

小学生の時に大阪万博に行って実物を見ましたが、

とてもインパクトがありました。

今年は、岡本太郎の作品を色んなところで目にする機会が増えそうです。


週末はお祭り三昧

2010年10月14日 18時00分19秒 | イベント
16日(土)・17日(日)は大きなお祭りがありますね。

第56回 名古屋まつり
今年は名古屋開府40年という記念の年なので
イベントも例年よりもてんこ盛りって感じがします。
今話題の、おもてなし武将隊もあちらこちらの会場で
勇姿が見られるようですよ。

詳しい情報はこちらからどうぞ。イベントスケジュール
PDFファイルでリーフレットが見られます。


もうひとつは、毎年楽しみにしている
第33回 大須 大道町人祭り
大須の商店街のいたる所で、ジャグリングやがまの油や
パントマイムやチンドン屋や、色んなパフォーマンスを楽しむ事ができます。
おいらん道中も目の保養にはいいよねぇ。

こちらもPDFファイルでスケジュールが見られます。
16日(土)のスケジュール    17日(日)のスケジュール


気になるお天気は、2日とも時々です。

さぁ、デジカメ  充電して行くぞぉ~

デジカメ&バーベキュー、お疲れぇ

2010年10月04日 18時52分37秒 | イベント

てるてる坊主のおかげ???

曇っていましたが、なんとかイベント中は雨に降られずに

無事、終了することができました。

参加の皆さん、お疲れ様でした。

 

 

もも肉のかたまりは、BBQのときくらいじゃないと

なかなか食べられないので、しっかり堪能して、満足。

 

コスモスにはちょっと早かったみたいで、

写真が思うように撮れなかったのが、残念でした。

 

どうやら、庄内緑地公園では、16日(土)からコスモス祭り

開催されるようです。