2004-09-05 19:46:27
ぼちぼち買い替えないと、という気がする最初期型のPMG4。写真を加工するにも時間がかかる。それでもソフトウェアがほとんど対応していないことを考えるとデュアルCPUは必要ないですな。高いし。
ということで、今考えている機種は一個前のシングルCPUのG5と、新型iMacG5。しかしデザインとしてはいいが、パソコンとしてはずいぶん無理している気がする。G4Cubeみたいなことにならねばよいが。
それと拡張性を考えるとやはり一個前のG5かなと思っています。でも、USB2.0とFireWire(IEEE1394)機器の進歩を考えるとiMacでもいいかなと堂々巡りに。今持っていない液晶ディスプレイついているし。
ぼちぼち買い替えないと、という気がする最初期型のPMG4。写真を加工するにも時間がかかる。それでもソフトウェアがほとんど対応していないことを考えるとデュアルCPUは必要ないですな。高いし。
ということで、今考えている機種は一個前のシングルCPUのG5と、新型iMacG5。しかしデザインとしてはいいが、パソコンとしてはずいぶん無理している気がする。G4Cubeみたいなことにならねばよいが。
それと拡張性を考えるとやはり一個前のG5かなと思っています。でも、USB2.0とFireWire(IEEE1394)機器の進歩を考えるとiMacでもいいかなと堂々巡りに。今持っていない液晶ディスプレイついているし。
モニター持ってて、PMG5を置くスペースがあるんなら、
そっちのほうでもいいかもね。
用途が特殊でない限り、
拡張性のこともあるけど、
結局どっちを買ったって、
数年後には買い換えたくなるんだし、ね。
勘違いしておりましたわ。
iMacの熱発生がちと心配なのです。
杞憂とは言い切れない。
G5買おうかな。やはり。
G5チップの供給不足の影響で。
20インチ液晶画面は魅力的だけど。
頭よさそうだし。
拡張性も無限だな、きっと・・・。
ただ、モデルチェンジが読めないっていうのが
ネックかな?
新しいパソコン欲しいな~。
一台作ってみませんか?
昔、スラスターG7だか、トラウザーG7だか、そんなロボットアニメがあったような。。。
なんだっけ?
http://www.b-ch.com/contents/tryder/
無敵ロボ
トライダーG7
http://www.sigma-apo.co.jp/products/dosv/pccase/CB001.html
カッコわる(^_^;)
なんでwinはまともなハコがないっ!!(怒)
Macはデザインがいいから羨ましいのだ。今更Macユーザにはならんけど。
当方Athron1400とグラボ、怪しげなSDRAM多数、もっと怪しげなマザボなど所有しております。わっちさんもなんかあまってませんか?