この間に引き続き、順番ににふ亭落語を聴いている。
今日聴いたのは
「片棒」
という噺。
聴いていて、なんだかどこかで聴いたことあるような…
と思いタイトルをみると、
大学のサークルの後輩である鈴々舎わか馬の落語をききにいくと、
ほぼ必ず一緒に噺を聴ける、
この人
であった。
というか、
落語って、
わか馬か歌彦しかまともに聴いたことないもんね。
あとは老人ホームにいたときに仕事で聴いてただけだしね~
(正確にいうと、落語を聴いているor居眠りしているorその他いろいろなことをしている利用者をみていた)
わか馬も演んないのかな?
今日聴いたのは
「片棒」
という噺。
聴いていて、なんだかどこかで聴いたことあるような…
と思いタイトルをみると、
大学のサークルの後輩である鈴々舎わか馬の落語をききにいくと、
ほぼ必ず一緒に噺を聴ける、
この人
であった。
というか、
落語って、
わか馬か歌彦しかまともに聴いたことないもんね。
あとは老人ホームにいたときに仕事で聴いてただけだしね~
(正確にいうと、落語を聴いているor居眠りしているorその他いろいろなことをしている利用者をみていた)
わか馬も演んないのかな?
ありがとうございます!早速聴いてみます~