岡山のデザイン事務所~デザインシータのブログ~
Design Theta Blog
カレンダー
2012年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
thetablog2014 | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
岡山でグラフィック中心のデザイン事務所をしています。 |
検索
gooおすすめリンク
CSS Nite in 七夕
WEBクリエーターが集うCSS Nite in okayama vo.3にWEBクリエーターの方と参加しました。
今回は、製作効率アップ術が特集されていてさまざまなソフトの機能やテクニックなど
実質面中心の内容でした。
講師の一人として、お付き合いのあるNさんが壇上に上がられ、
制作の過程や技術等お話しされました。

デザイン案件の要素の一つとして、WEBの情報や流れも把握できればと思っています。 A
今回は、製作効率アップ術が特集されていてさまざまなソフトの機能やテクニックなど
実質面中心の内容でした。
講師の一人として、お付き合いのあるNさんが壇上に上がられ、
制作の過程や技術等お話しされました。

デザイン案件の要素の一つとして、WEBの情報や流れも把握できればと思っています。 A
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )