夕食に満足されたユッケ姫。 (=^^=)
多謝! ブルネロさん。
バイデン氏を操るネオコンの連中は、ここで停戦にならないようにウクライナへの武器供与をやめないでしょう。
ゼレンスキー氏の尻を叩いている感じですw
ヨーロッパのメディアの記事をいろいろ読むと、ロシア勝利で実質終わっているようですが。
ここにきて非常に心配されるのは、アメリカから供与される武器によっては、ロシアは戦術核を使うかもしれないということです。
ロシアはこれまでも停戦協議を呼び掛けてきましたが、ゼレンスキー氏はことごとく拒否してきました(なぜか UK のジョンソン氏が拒否したりもしていましたw)。
失われる必要のない命がさらに失われることになるのかもしれません。
ちなみにロシアが使うかもしれないといっている戦術核は、広島に落とされた原爆の5~6分の1程度の威力といわれています。
まだ報告書を読んでいませんが、前方からの狙撃について検証されているのか気になります。
安倍元首相の右首~鎖骨辺りに被弾しています。
ロシアはかなり大規模に欧米から制裁を受けているわけですが(なぜか日本も制裁に加わっていますねw)、2014年より前(2010年頃だったかな?)からドル決済を極力やめてきました。ですから、欧米が思うほどの効果はありません。
むしろ、中東あるいは東南アジア、南アジアとは一切ドルでの取引を行っていません。
(ロシアはエネルギー大国であり、食料も自給できますから生活レベルは落ちても鎖国できる国です)
インドは中国に代わって「世界の工場」になろうとしていますからドル建てが増えると思われますが、ユーラシアにおいてはドルは不要になるかもしれません。
となればドルを支配するユ・ダ・ヤにとってはロシアを制裁することで、かえってドルの影響力を弱めていることになります。
ユ・ダ・ヤが大嫌いな私としては、悪いことではありませんw