goo blog サービス終了のお知らせ 

まだタイトルが決まらないw

とりあえず、
描いた絵、作成したイメージ(CGI)をアップ。

日本は2030年まで持つかしら?w

2023年03月26日 | (備忘録)

30年もの間デフレの我が国ですが、こんなことは世界中が資本経済となってから“初めて”のことですw 何が不思議かというと、そのまま“30年”も続けたということですw
アタマがおかしいとしか言いようがありませんw
(今はコストプッシュ・インフレーション状態です)

当然財務省は間違っているわけです。ではなぜ改めないのか? 
財務省がロックフェラーの傘下だからです。
つまり、財務省は日本のために存在しているわけではないのです。

暴動さえ起こらない日本は、このまま国を維持できなくなるでしょう。
(アメリカの都市部、特にニューヨークのアルバイトの時給は大体東京の3倍です)

ところで、ふと“イスラム国”を思い出しました。
ちょうど“ウクライナ危機”と同時期、イスラム国(ISIS)がトップ・ニュースを争っていました。
わたしは、当時はまだ少しテレビを見ることがあったのですが、たとえば自由シリア軍(と日本では訳されています)がロスチャイルドによって組織された傭兵集団であることを目にすることはありませんでした。そしてそれがうまく機能しなくなってきたため ISIS を組織したこともまったく報道されませんでした。
(追記:もちろん実際的な武器の供与などは CIA というかロックフェラーです。さらに言えばサウジアラビアも大きく関与しています)
ジェイコブ・ロスチャイルド、そして活発に動いていたのがその息子のナサニエル・フィリップ・ロスチャイルドでした。かれらは ISIS の残虐行為が話題になっていたころシリア(イラクも同様)の石油を牛耳り大儲けをしていました。これもまったく報道されませんでした(ISIS が石油を売って資金にしているとの報道はありました。そんなことゲリラ組織ができるわけないでしょうにw)。当然プーチンさんは ISIS を潰しにかかったわけです。
もちろん自由シリア軍を組織したのもイラク・シリアの石油を牛耳るためでした。
(ちなみに、ウクライナでネオコンを“暴走”させているのもジェイコブ・ロスチャイルドですね)
(さらにちなみに、プーチンさんのロシアもロスチャイルドと完全に切れているわけではありませんw)


USA は内戦をやったほうがいいんじゃない? とさえ思ってしまう。

2023年03月21日 | アメリカ

よく言われることですが、アメリカ合衆国は超格差社会です。
2%にも満たない連中が国を仕切っています。

例えば、マイケル・ブルームバーグという有名なユダヤ人がいます。
彼は年間数億ドルともいわれる政治献金を民主党(党および個人)に与えています。
(アメリカは政治献金に制限はありません。いくらでも献金していい“自由”が認められています。判事も金持ちの言いなりですからw)

当然、民主党はブルームバーグのお金が欲しいので言いなりになりますw

そんな連中に怒った国民の先頭に立つのがトランプさんです。
(彼は本心はどうあれ、共和党の候補を目指していますから親イスラエルです。ですから、わたしは応援していますが全面的には支持できません。もっともわたしはアメリカ国民ではありませんがw)

一方、国民のほとんどが半自動のマシンガンを所有しています。

下手をすれば、来年は内戦です。


[ロイター]中国の習主席、20日から約4年ぶりロシア訪問 「平和」促進も目的

2023年03月18日 | (備忘録)

サウジアラビアとイランの国交正常化の後のロシア訪問です。

サウジアラビアはロシアにウクライナ侵攻後も多額の投資をしています。
そして、中国とも多額の事業提携を結んでいます。

イランは国内が滅茶苦茶な状態ですが、中国とロシアの支援は続いています。

こうなると、ロシア、中国としてはイスラエルをどうするかが重要になってきます。

 

わたしは、アンチ・グローバリズムの立場です。もっと言えば、アンチ・ユダヤ資本です。
ですから、ユーラシアがドル排除へと動くことを期待します。