毎日料理を作っていて、はっと気付いたことがあります。
『心をこめた料理』と『無心で作った料理』とどっちがおいしいんだろう?
?????
このサイトで話題にした事のある、『気』の問題ですね・・・。
意識することは大切な事であり、常に行動に意識を持って行なう事は
ヨーガの姉弟子にもアドバイスされたことなんですね。
(過去記事、『判断力の大切さ-直感力を磨く-』 参照。)
(まあ、何事もぼーっとするなということですね。)
でも、自意識過剰では『気』を気にする『気』がでるらしい・・・。
ふんにゃ~???
私自身は、料理を作っている時は基本的に何も考えていません。
意識しているのは、段取りだけですね・・・。
それを毎日くりかえすだけでいいイメージトレーニングだなあなんて
少し思います。
良く仏教用語で「空」(くう)ってあるじゃないですか?
私もくわしくないんだけども、あれってカラとも読める。空っぽの「空」。
じゃ、ソラは空っぽか?
空っぽなんだよね~。空自体は色も形も姿もないんだ。
雲も太陽も空にへばりついてるだけ。
雑念が多くなって切り替えたい時、大事な時、
私は心を空(ソラ)に置きます。
「空」(くう)の概念は知らない・・・。
空っぽになってみる。そして、心を空に置いてみる。
でも、そうイメージしてみます。
※ 青空とmidi ヨハン セバスチャン バッハ--アリア BWV828 が聞けます♪
『心をこめた料理』と『無心で作った料理』とどっちがおいしいんだろう?
?????
このサイトで話題にした事のある、『気』の問題ですね・・・。
意識することは大切な事であり、常に行動に意識を持って行なう事は
ヨーガの姉弟子にもアドバイスされたことなんですね。
(過去記事、『判断力の大切さ-直感力を磨く-』 参照。)
(まあ、何事もぼーっとするなということですね。)
でも、自意識過剰では『気』を気にする『気』がでるらしい・・・。
ふんにゃ~???
私自身は、料理を作っている時は基本的に何も考えていません。
意識しているのは、段取りだけですね・・・。
それを毎日くりかえすだけでいいイメージトレーニングだなあなんて
少し思います。
良く仏教用語で「空」(くう)ってあるじゃないですか?
私もくわしくないんだけども、あれってカラとも読める。空っぽの「空」。
じゃ、ソラは空っぽか?
空っぽなんだよね~。空自体は色も形も姿もないんだ。
雲も太陽も空にへばりついてるだけ。
雑念が多くなって切り替えたい時、大事な時、
私は心を空(ソラ)に置きます。
「空」(くう)の概念は知らない・・・。
空っぽになってみる。そして、心を空に置いてみる。
でも、そうイメージしてみます。
※ 青空とmidi ヨハン セバスチャン バッハ--アリア BWV828 が聞けます♪
「空(くう)」については私も興味があって、般若心経をわかりやすく解説している本を読んだことがあります。「空」の解釈を簡単にまとめる技量はありませんので詳しくは書きませんが、うめももさんのおっしゃるように「空っぽになってみる」のが一番簡単な「空」なのかもしれません。これって案外難しいんですけどね。
ちなみに、私はぼーっとするのは好きです。
(ダライ・ラマ)
読んでもその概念はなかなか理解できませんね~。
難しくって。
このイメージの方法は、ヨーガの瞑想を応用したもの
なんです。気楽に毎日繰り返すことができるかなと。
ヨーガの先生たちは、行動的で頭がいい人が多いです。ふわっとしてるんですが、ネガティブな気持ちを
全く感じさせないんです。
常に毎日瞑想し、勉強してますからね~。
私も、ぼーっとするの好きですよ~。
実は、私、ちょっと厄介な風邪を
引いてしまいました。
scopsさんもお気をつけて。
「空」と「縁起」は同じようなものとして考えてもいいと、私の読んだ本では書いてありました。
「ふわっとしてるんですが、ネガティブな気持ちを全く感じさせない」なんて私にとって理想のようなことです。いつかそんな境地になりたい・・・。