goo blog サービス終了のお知らせ 

柏市在住だった主婦(47歳)の場合・・・

夫(47歳)息子(17歳)と福島原発事故を期に山陰へ移住~
娘(11歳)は島根県産です。

顕微経過3

2010年05月28日 | 今日の出来事
一昨日から診察で卵の様子もみてもらってます。
おそらく卵の数は13個?(先生に言われた訳ではなく予想で)
この中にいくつ妊娠に至る質のよい卵があるか分かりませんが予定通り月曜日に採卵みたいです。

採卵の日には夫も会社を休んで病院でエキス抽出し顕微鏡で授精です。

この後受精が出来た卵は培養機に入れられるようです。
上手く細胞分裂するかは質のよい卵と質のよい精子出会わなければなりませんが
数少なく薬がないと育ちの悪い卵&数が少なくて運動率の全くない精子
期待はできません・・・でもここまで40万ちかくかけているので細胞分裂しなければ号泣です〓

不妊治療心臓に悪しです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする