はいせん!!(その2) 2010-06-19 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車) まず標識灯用のLEDを取り付けます。黒で漏光防止をしながら、LEDを接着します。 配線します。ON/OFFスイッチは悩んだ末に見える位置に半田付けしました。 床板の艤装が一杯で、スイッチが取り付けられなかったので。 尾灯側も黒く塗ります。 さらに尾灯用のLEDを取り付けます。極性を逆にするだけです。 こちらも黒で漏光防止です。 #鉄道 « 窓ガラスの取り付け(その3) | トップ | とりあえず »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます