週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

ふと思い立って

2022-08-14 | 鉄道(実物)

早めについて、まずは上今市駅近くのロケハンを。都落ちした車が8000系を駆逐してました。。。
その後下今市駅周辺もロケハンを行って、時間つぶしするうちに市の駐車場が開いたので、車をそこに置いて
今度は下今市駅構内のラウンドハウスや展示施設を見て回ります。


転車台にはこんな感じで改札からこ線橋を通っていけます。(入場券、もしくは乗車券が必要)


ラウンドハウスは3線で、C11 2台とDE10 で埋まっています。(DE10の奥にもう1台、北斗星色のDE10が)


今日の牽引機、C11 123 江若鉄道発注のC11 1で、123は国鉄制式機(廃車)に次ぐ2代目。初代は苫小牧配置だったので、207とは顔合わせしてたかも。もう1台、移動機の奥には2つ目207が
8/10に運転開始5周年ということで、記念HMになってました。


今日の後補機になるDE10 1099。こちらは通常のHM

この時点では都心部は台風接近により雨だった様ですが、こちらはまだ雲はあるものの、晴れで、朝方は涼しかったものの、暑くなってきました。(続く)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿