-
いささか出遅れましたが2
(2021-03-18 | 鉄道(実物))
こちらも215同様に583撮影のついでばか... -
いささか出遅れましたが
(2021-03-17 | 鉄道(実物))
ちなみに撮影には1度も出かけませんで... -
1500形の工作10 塗装その5
(2021-03-15 | 車輌製作(ペーパー、京急))
昨日の大雨も止んで好天になりましたの... -
1500形の工作9 塗装その4
(2021-03-14 | 車輌製作(ペーパー、京急))
塗装を進めます。単体で撮影忘れてまし... -
1500形の工作8、改めて塗装前のディテール工作
(2021-03-13 | 車輌製作(ペーパー、京急))
いきなり塗装に入ってしまいましたが、... -
1500形の工作7 塗装その3
(2021-03-12 | 車輌製作(ペーパー、京急))
下側も塗ります。やっと京急ら... -
1500形の工作6 塗装その2
(2021-03-11 | 車輌製作(ペーパー、京急))
続けてバーミリオンを上半分。... -
1500形の工作5 塗装開始
(2021-03-10 | 車輌製作(ペーパー、京急))
京急バーミリオンを塗ります。... -
1500形の工作4
(2021-03-06 | 車輌製作(ペーパー、京急))
中間車も1両、先行させます。雨樋の彫り... -
京急1500形資料画像6
(2021-03-05 | 実車資料写真)
京急川崎についたら、大師線のホームへ... -
京急1500形資料画像5
(2021-03-04 | 実車資料写真)
新町区にはさらにもう1本(遠くにはさ... -
京急1500形資料画像4
(2021-03-03 | 実車資料写真)
1次の鋼製車5本のうちの1本(1509F)... -
京急1500形資料画像3
(2021-03-02 | 実車資料写真)
丁度下りホームに各停浦賀行が快特通過... -
京急1500形資料画像2
(2021-03-01 | 実車資料写真)
両方共にパンタがないので1546-1939か1... -
京急1500形資料画像1
(2021-02-28 | 実車資料写真)
まずは新町区へ行って撮影開始 デハ15... -
1500形の工作3
(2021-02-25 | 車輌製作(ペーパー、京急))
2000がとりあえず、塗装を大まかに終え... -
塗装
(2021-02-24 | 車輌製作(ペーパー、京急))
飛び石連休中は好天だったので、白を吹... -
妻面の工作2〜ディテール工作完了
(2021-02-24 | 車輌製作(ペーパー、京急))
真鍮線を曲げて手すりを作り、... -
妻面の工作1
(2021-02-19 | 車輌製作(ペーパー、京急))
屋根上がパン車除いて終了したので妻面... -
クーラー脇ランボードの取り付け
(2021-02-18 | 車輌製作(ペーパー、京急))
そう多くないディテールとしてクーラー...