-
久々の工作
(2023-02-11 | 天賞堂車両の加工)
ここ半年近く、工作から遠ざかってまし... -
今年の鉄初め3
(2023-01-19 | 鉄道(実物))
鉄博の後は鶴橋で新年会でした。時間があったので、近鉄の撮影を、寒いのと、暗くなっ... -
今年の鉄初め2
(2023-01-16 | 鉄道(実物))
鉄博では旧梅小路蒸気機関車館にも寄り... -
今年の鉄初め
(2023-01-14 | 実車資料写真)
もう1月も半分過ぎつつありますが、これ... -
トレインドリームへ
(2022-11-29 | 模型)
去る日曜日に、訳あって相模原駅近くに... -
大井川鉄道 電車運転体験の動画
(2022-11-21 | 鉄道(実物))
以下リンクです。 運転(往き) 運転... -
電車運転体験
(2022-11-19 | 鉄道(実物))
大井川鉄道に譲渡された近鉄16000系は、... -
しばらく作ってないなあ
(2022-11-11 | 日記)
気がつけば半年ほど、まともに工作をや... -
SL大樹6号の撮影
(2022-08-17 | 鉄道(実物))
その頃には台風接近の影響かだいぶ雨雲... -
SL大樹ふたら72号に乗車
(2022-08-16 | 鉄道(実物))
乗車待ちになるのですが、その前に 時間... -
まずは日光線へ
(2022-08-15 | 鉄道(実物))
今後は朝方ロケハンした地点に向かうの... -
ふと思い立って
(2022-08-14 | 鉄道(実物))
早めについて、まずは上今市駅近くのロ... -
何年ぶりだろう?
(2022-07-16 | 鉄道(実物))
ここ数年、この時期は岩牡蠣をいただき... -
近鉄の合間に
(2022-03-11 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型))
近鉄の合間にこういうのも試作 前面は... -
まだまだ続くよ
(2022-03-01 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車))
組み立てていきます。 1両ここまで。... -
近鉄はさらに続けて
(2022-02-26 | 車輌製作(ペーパー、近鉄通勤車))
特殊狭軌線、いわゆるナローですね。今... -
久しく空いてしまいましたが、
(2022-02-25 | 車輌製作(ペーパー、近鉄通勤車))
というわけで、 また近鉄の通勤車を... -
米野
(2021-10-29 | 鉄道(実物))
新幹線で名古屋に着く直前、左手に米野... -
通勤車に行先板を
(2021-10-28 | 車輌製作(ペーパー、近鉄通勤車))
以前6431を作った時にお試しはしたので... -
残るは
(2021-10-07 | 車輌製作(ペーパー、近鉄通勤車))
中間のモ2473は 動力車となるの...