-
キハ37(実車資料編)
(2005-07-14 | 鉄道(実物))
キハ37を見たくても見に行けない方の... -
キハ37(実車資料編その2)
(2005-07-23 | 鉄道(実物))
実車の資料画像第2回です。って、第2... -
東海道の113
(2005-07-26 | 鉄道(実物))
今月に入ってE231の増備があったことも... -
ネガファイルから(1982)
(2005-09-24 | 鉄道(実物))
最近壊れたフィルムスキャナーの代わり... -
昔のネガから(1984)
(2005-09-27 | 鉄道(実物))
適宜順不同でいきますので、第2段 名... -
昔のネガから(1982)
(2005-09-28 | 鉄道(実物))
またまた1982に戻って、 懐かしき「大... -
1984回顧
(2005-10-04 | 鉄道(実物))
空の色が退色で変ですが、PF+ナゴ座... -
週末
(2005-10-12 | 鉄道(実物))
フィルムの消化と調査を兼ねて豊野~三... -
N700
(2005-11-22 | 鉄道(実物))
週末、関西を往復しましたが、その帰り... -
新宿駅改良工事
(2006-02-06 | 鉄道(実物))
新宿駅の改良工事が行われてますが、今... -
113系ラストランと藤沢駅ホームの、
(2006-03-13 | 鉄道(実物))
いよいよ3/17で東海道の113系が引退とな... -
113と藤沢駅の(その2)
(2006-03-15 | 鉄道(実物))
さぁ、残りいよいよ3日となり、平日で... -
113と「出雲」と
(2006-03-16 | 鉄道(実物))
113は今日(って16日のことね)で2本が... -
113系ラストラン
(2006-03-17 | 鉄道(実物))
いよいよ改正前日、泣いても笑っても今... -
「銀河」
(2006-03-29 | 鉄道(実物))
2号車がオハネフ25になってました。6... -
富隼
(2006-04-11 | 鉄道(実物))
スハネフすべて14でした。3,5,12,101(10... -
交博の上
(2006-05-02 | 鉄道(実物))
その上にある工事車両用留置線には先週... -
京都所
(2006-05-03 | 鉄道(実物))
連休で「きたぐに」は12連、そのためバ... -
京都所
(2006-05-08 | 鉄道(実物))
B1(5/3と同じ状態) B2 東留と洗浄線の... -
小田急の珍事
(2006-05-19 | 鉄道(実物))
一度書いたら時間切れで消えてしまった...