-
サハ164の製作その6~完成
(2024-02-07 | KATO 車両の加工)
下回りですサハ164と改造タネ車のサハ16... -
サハ164の製作その5
(2024-02-06 | KATO 車両の加工)
塗装を終えた車体と屋根を接着します。... -
サハ164の製作その4
(2024-02-06 | KATO 車両の加工)
車体の塗装に入ります。まずは全体を黄... -
サハ164の製作その3
(2024-02-02 | KATO 車両の加工)
クーラーとベンチレーターの位置を割り... -
サハ164の製作その2
(2024-02-02 | KATO 車両の加工)
屋根ですが、冷改後のクーラー、ベンチ... -
サハ164の製作その1
(2024-02-01 | KATO 車両の加工)
後ろに見えるモノは、今は気にしないで... -
キハ82 900
(2019-04-29 | KATO 車両の加工)
こちらは元々改造しようかと目論んでい... -
キハ81
(2019-04-28 | KATO 車両の加工)
予約しておいたので、入手できました。 ... -
キハ40の工作(紙29) 組み立てその13
(2016-12-04 | KATO 車両の加工)
裏打ち用の内張りを切り出します。低屋... -
週末
(2014-11-26 | KATO 車両の加工)
今回のお題は「EF57」 なのですが、名... -
コキ入線
(2014-06-30 | KATO 車両の加工)
コキ104が入線、 いきなりフレームを^... -
そうだ、
(2013-11-12 | KATO 車両の加工)
というわけで、週末出かけましたが、 ... -
クハニ67901にも
(2012-12-07 | KATO 車両の加工)
日光モデルの別売から水タンクをつけま... -
いろいろあって
(2012-09-10 | KATO 車両の加工)
傷心旅行は北が基本なので^^; (注、失... -
やっちゃった
(2012-08-29 | KATO 車両の加工)
手持ちの缶スプレー(2本)で残りのう... -
並行して
(2012-08-02 | KATO 車両の加工)
14系 2000番代?違います マスキング... -
インレタ入れ
(2012-05-18 | KATO 車両の加工)
とりあえずインレタを入れて 完成は... -
下回りの加工
(2012-05-15 | KATO 車両の加工)
カプラーを交換します シート類の取... -
塗装(その2)
(2012-05-10 | KATO 車両の加工)
マスキングして、 青15号を 塗って... -
塗装(その1)
(2012-05-07 | KATO 車両の加工)
違う車です<おぃ^^; 塗装前にディテー...