昨日の昼の休憩時間に。。。
各地のお土産の話をしましたぁ~
tettyこの前、博多に行ったから。。。。
博多土産を買ってきました。。。。
博多といえば。。。。。
通りもん!!!
ひよこ!!
博多の女!!!
陣太鼓!!! (あれ?熊本だっけ??)
最近では。。。。
めんべい!!!
博多ぽてと!!!
新作では、ひよこピナンシェ!!!
本当に博多はお土産天国のよう~♪
変わったとこで。。。。
北海道での「じゃがポックル」の九州版として。。。
おさつほっこり♪
めちゃうまです☆ 自然の甘さが生かされています~☆
四国では。。。。
松山の
坊ちゃん団子!!!
ハタダの栗タルト!!!
丸亀の?
かまど!!!!
高松では
瓦せんべい!!!!
そして
高知といえば。。。。。
土佐日記!!!!
と、ここで。。。A女史が。。。。
高知は。。。。。。。。。。。
いもけんぴよ!!!!!
個人的には
野根まんじゅう 好きなんですけど。。。。
私たちの近くでは。。。。
やっぱ。。。。
大手饅頭ですな。。。。
あと。。。
むらすずめ!!!!
調布!!!!もなかなかいけますなー
きび団子は色々ありすぎて訳がわからんし。。。
人気blogランキングへ 皆さんは自分のところでおいしいものありますか???
おせーて?? (教えて)