ほうれんそうの種まきから23日たちました。
あまりにも育たないので、撤収して、
やりなおします。
種まきの仕方が悪すぎたのが敗因かと思われます。
ケイカルをちょこっと日向土に混ぜて、
きちんと間隔を空けてまいてみます。
あとは発芽まで濡れた新聞紙をかぶせて……。
とにかく基本どおりにやりなおしだー!
でもこの季節なら芽だしはいらないかな。
わたしの蒔いたのは、タキイの「ほうれんそう」です。
種も農薬処理していない、ごく普通のです。
ごめんよ、ほうれんそう、無駄にしちゃって。
なんかあやまってばかりだなあ。
畑のほうれんそうはどうなっているでしょうか?
そして植えたはいいが、水もやらずに
帰ってきてしまったらっきょうは?
明日は畑に行って、様子を見てきましょう。
あまりにも育たないので、撤収して、
やりなおします。
種まきの仕方が悪すぎたのが敗因かと思われます。
ケイカルをちょこっと日向土に混ぜて、
きちんと間隔を空けてまいてみます。
あとは発芽まで濡れた新聞紙をかぶせて……。
とにかく基本どおりにやりなおしだー!
でもこの季節なら芽だしはいらないかな。
わたしの蒔いたのは、タキイの「ほうれんそう」です。
種も農薬処理していない、ごく普通のです。
ごめんよ、ほうれんそう、無駄にしちゃって。
なんかあやまってばかりだなあ。
畑のほうれんそうはどうなっているでしょうか?
そして植えたはいいが、水もやらずに
帰ってきてしまったらっきょうは?
明日は畑に行って、様子を見てきましょう。