goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

大寒☆

2012年01月25日 | 大好き美味しいもの☆
先週末は「大寒」でした

21日は恒例の牛業界のスキー&スノーボードの集いだったので夏油スキー場へ

とっても楽しく遊んで参りました


さて、大寒だった先週末

てるてるには大切な任務がありました

それは

大人の卵酒作りです!

以前頂いてビックリするほど美味しくて自分でも作ってみようと思ったお酒です

普通の卵酒は日本酒にお砂糖と卵を入れて温めて作りますが、この大人の美味しい卵酒はなんと焼酎で作ります

そして、大寒近辺の寒い時期に仕込み、なんと1年間の熟成を要します

1年間熟成させると、トロトロの甘くて美味しい卵酒が出来上がるのであります

本当に本当に美味しくて、ちょっとした風邪ならこれを飲んで寝ると治っちゃいます

インターネットで作り方を検索するとどうやらこのお酒ちゃんとした名前があり、寒卵酒と言うんだそうです

作り方ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

卵・・・25個

砂糖・・・800g~1kg

ホワイトリカー・・・1.8リットル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

卵を大きいボウルかお鍋に入れます



泡立たないようにお箸でマゼマゼ

(てるてるは良く作り方を読まなかったので、泡だて器で攪拌したので、失敗する可能性あり)

砂糖を入れてマゼマゼ

ホワイトリカーを少しずつ入れて分離しないようにマゼマゼ



以上を熱湯消毒した瓶に詰めます

1週間に一度、優しくフリフリ

数週間から飲めるらしいのですが、1年経過したほうがトロトロ具合がスゴイらしいので1年間じっくり待ちましょう

本当に美味しいこのお酒

ぜひ作ってみてください





てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い