goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてる*Cafe

岩手県盛岡で生まれて宮城県登米市在住☆
大好きなスノーボード・釣り・最近目覚めた農作業を気の向くまま綴ってみました。

鬼首スキー場☆

2008年01月27日 | Weblog
昨日は鬼首スキー場へ行ってきました

宮城県以外の方々・・・このスキー場の名前読めますか

おにくびスキー場・・・

おにのくびスキー場・・・

首なんて・・・なんとも怖いイメージ・・・そしてなかなか読めない事と思います

ここのスキー場はおにこうべスキー場と言います

鳴子温泉から近いスキー場でスキー場そばにも温泉があります

名前だけ聞くとちょっと怖いっすよね

鬼の首だなんて・・・

まるで・・・鬼が女性露天風呂へ乱入して来て胸を触るみたいな

あっ失礼しました、それは秋田のなまはげでしたね~~~鬼さん濡れ衣を着せてごめんなさい

話がそれたので元に戻しますが・・・

昨日は一昨日とその前に東北地方に接近した爆弾低気圧

その恩恵をこうむろうと、一人鬼首へ向かいました

本当は別の用事があったのですが・・・大量の雪があるはずだというてるてるの確信は夜眠れない程の興奮となって・・・用事そっちのけで、この際一人で行っちゃえという事になった訳であります

15年ボードをやっておりますが、一人で行ったのは今回が初めて

不安な思いより早く滑りたいよ~~~~という感じで一目散にスキー場へ向かいました

晴れていた天気はスキー場へ近づくと雪に変わりてるてるのテンションは上がりっぱなし

6時間券3200円を購入して準備体操をしてゲレンデへGO

真ん中にある山頂へ乗り継げるリフトを選択

すると・・・次のリフトは準備中

どうやら降りすぎた雪を除雪してからじゃないとリフトが動かない模様

仕方ないので下を滑る事にしたんだけど、爆弾低気圧はやっぱり大量の雪を運んでくれておりました

急な所もバフバフの雪で楽しい~~~~~~~~

2本滑って、リフトを待って、誰も滑っていない所を滑る事に決定

20分程待ってリフトが動き・・・登った先には大量の雪がありました

一度転んだらなかなか立てない程の雪、昨日の鬼首は本当に当たりでしたね~~~~~

お昼も食べないでギッチリ4時間滑ってそろそろ帰ろうとテクテクしてたらオガモードさん発見

毎日来ていると言っていたけど・・・本当だったのね

えらいわ

その前向きな姿勢がスノーボードへの上達に繋がります

がんばれオガモードさん

それにしても・・・昨日の爆弾低気圧の後遺症でかなり寒い一日となって、家に帰ってきてからもなかなか寒さが治まらない

これってもしかして風邪かしら・・・

農家さんの閑散期の今、何かとイベント目白押しの今、風邪を引く訳にはいきません

ここは一発気合が必要



元気ですか~~~~~

1・2・3~~~~~ダ~~~~~~



アニマル浜口に気合10連発

気合だ気合だ気合だ気合だ気合だ気合だ気合だ気合だ気合だ気合だ



やってもらわなきゃ




てるてるを応援して下さる方本日もクリックお願い