ツイてるコーチの爽快&充実ライフPART ⅩⅦ

社労士、CDA、コーチ、CFP、生活習慣病予防指導士、大学生の立場から、日々の学びや出会いについて自由気ままに語ります。

8月の振り返り♪

2010年08月31日 05時37分41秒 | 振り返り/目標
今月は、やはり基金訓練でしょう♪

参加者、雰囲気、講義、手続、・・・。 不安と期待でいっぱいでしたが、ここまでは順調♪

中旬からは労働トラブル対応。 現在思わぬ展開。。。 しかし、お仕事は100点♪

学習は、昨日お伝えしたとおり。 時間をつくり出すことが課題です。。。 80点。 

健康面は、またサボりぐせ。。。 しかし、この熱い夏も元気一杯でした♪ 80点。

人間関係も変わらず良好♪ 今日は県内高校へご挨拶、そしてカラオケ♪ 100点♪

総合点は90点♪ まだまだ絶好調が続いています♪ 今月も皆さまに感謝!!

パーソナリティ心理学

2010年08月30日 07時15分08秒 | 大学のこと
この週末は、予定どおり、大学のお勉強♪

テキスト(300ページ)を精読~エクササイズ(6回)~単位認定試験。

無事、100点満点♪ S評価♪ 

これで今年は、5科目16単位ゲット♪

しかし、喜んでいられません。 ここからは、すべてレポート科目。

あと3科目、10単位取得を目指そう!!

ありがとう~今、あの人に伝えたい~

2010年08月29日 23時59分59秒 | 感謝!! ツイてる♪
障害者241人のオーケストラに感動!! 

もちろん24時間テレビのお話です。

さて、最近のテーマは、

2006年 「絆~今、私たちにできること」
2007年 「人生が変わる瞬間(とき)」
2008年 「誓い~一番大切な約束~」
2009年 「START!~一歩を踏み出そう」

そして、今年は、「ありがとう~今、あの人に伝えたい~」

まさにこのブログのテーマと同じ。

改まって気持ちを伝えるのもいいですが、ちょっと照れくさいもので。。。

直接ではないですが、私はブログで、これまでどおり、伝えたいときに伝えよう!!

お申込に感謝!!

2010年08月28日 06時24分47秒 | 感謝!! ツイてる♪
昨日は、運営責任者不在のため、基金訓練1時限目に立会い。

1時限目開始前、2名の受講生から、
先日配布していた(ジョブカードのための)キャリアコンサルティングのお申込♪

いよいよ9月からスタートです♪ 感謝!!

さらに1時限目終了前にTEL 。

なんと県内高校より「出前授業」のご依頼♪ 来週、ご挨拶にお伺いすることに♪

こちらも9月から本格的にスタートです♪ 感謝!!

勉強したい!!

2010年08月27日 07時28分38秒 | 日記・雑感
先ほど、就業規則等5つの規則を作成♪ 

しかし、・・・。 

このところ、早朝に仕事をするケースが増えており、非常に複雑。。。

つまり、お勉強の時間をほとんど取れていないのが現状です。

今月も残すところあと5日。

ここまでは順調♪ ・・・、問題は学習。。。

何とか今週の土曜・日曜は学習時間に充てたいですね!

短期目標! ~ ジョブカード交付 ~

2010年08月26日 05時37分10秒 | お仕事のこと
基金訓練の話題が続きます。 今日は、ジョブカード。

このところ、基金訓練の受講生に対し、

ジョブカードのためのキャリアコンサルティングを実施するよう求められています。

23日の「就職支援」のなかでは、ジョブカードの概要や記入方法の説明会を実施。

さらに、昨日は「キャリアコンサルティング申込書」を作成し、受講生に呼びかけ。

当面の目標は、「まず1人!」 (これでも、一応、ジョブカード登録カウンセラーですので。。。)

給付金、奨励金

2010年08月25日 06時11分04秒 | お仕事のこと
昨日、基金訓練にかかる給付金、奨励金について確認。

8月3日に申請。

受講生に対する生活支援給付金は、8月13日に入金済。

訓練機関に対する新規設定奨励金は、8月27日入金予定。

ただ、いずれも通知のほうが2~3日後になるとか?

いずれにせよ、他の助成金では考えられない処理の早さ。 ひと安心です♪

6時間講義 ~ 初日(就職支援) ~

2010年08月24日 06時01分38秒 | お仕事のこと
昨日は「就職支援」。 テーマは自己分析。

「人事・労務」のように決まったことを教えるより、

「就職支援」のように様々な手法を使って、気づきや変化を促すほうが楽しく感じます♪

途中で、雇用能力開発機構の担当職員より、ジョブカードの概要や記入方法を説明。

必要性を認識し、交付を希望されるかどうかは、今後の関わり方が重要。

修了日までは、就職支援に全力投球です!!

基金訓練 ~ 就職支援スタート♪ ~

2010年08月23日 05時10分48秒 | お仕事のこと
基金訓練における私の授業は、

①メンタルヘルス(2時間)、②人事労務(18時間)、③就職支援(17時間)。

①②が終了し、残りは、③のみ。 今日と9/13、10/27の計3回です。

そこで、昨日は、2回分の授業準備。 丸1日かかりました。。。

「自己分析」「応募書類」「面接」といったお決まりの内容ですが、資料が12種類。

それに個人ワーク・ペアワーク・RPが計16回。 まずは2日間、楽しみましょう!!

お客様のお心遣いに感謝!!

2010年08月22日 07時02分03秒 | お仕事のこと
昨日は、お客さまからお誘いいただき、飲み会へ♪

お客さま2名とご紹介いただいた方、そして私の4名。

慣れていませんので、上座に通されると、ちょっと緊張しますね。。。

それでも個室で3時間半、楽しくおしゃべり♪  

時間の経過が気にならないほど心地よいひとときでした♪ 感謝!!

それにしても、今週は飲み会3回。 すべて帰宅は深夜0時前後。

ですが、食欲不振、睡眠不足に陥ることも、精神的に落ち込むこともなく、至って元気です♪