ツイてるコーチの爽快&充実ライフPART ⅩⅦ

社労士、CDA、コーチ、CFP、生活習慣病予防指導士、大学生の立場から、日々の学びや出会いについて自由気ままに語ります。

協同組合総会♪

2011年06月30日 05時59分50秒 | お仕事のこと
昨日は、今年7度目の総会出席。 これで、この時期の総会はひとまず完了です♪

協同組合は、私も執行部の一人であるため、第1号議案事業報告は、私が担当。

質問はなし。 協同組合は平和です♪ 

ただ、役員改選では、ちょっとしたサプライズがあり、やや不安な一面も。。。

しかし、新たなスタート♪ 今期もできることから始めよう!!
 


中小企業相談支援事業連絡会議

2011年06月29日 06時41分55秒 | お仕事のこと
昨日は、労働局、相談コーナー、相談センターによる連絡会議。

事業に対する開設以降の各機関の取り組み等について情報交換。

今後の予定や調整事項についても協議しました。

体制はほぼ整っていますが、相談件数が伸びないことが悩みの種。

やはり「業務改善助成金」の周知や活用がポイントのような気がします。

7月は、何か一つ目標を掲げて取り組んでみたいと思います。




過去最高の月収?!

2011年06月28日 04時34分35秒 | お仕事のこと
今日は、このブログではほとんど触れたことのない収入のお話。

社労士開業後2~3年は、前職の年収の5分の1程度。 (貯金を取り崩す生活。。。)

その後2~3年も3分の1程度。 今でも2分の1程度。 (まだまだ厳しい状況。。。)

ただ、今月の月収は、社労士としては初めて大台に乗りそうです♪

たまたまですが、助成金や基金訓練等の入金が今月に集中しました。

「食べていければいい」という思いは変わりませんが、こうした変化は大歓迎。 感謝!!




今の環境に感謝!!

2011年06月27日 06時12分27秒 | 感謝!! ツイてる♪
上半期のGⅠは、桜花賞、宝塚記念は取って損。 安田記念で挽回。 わずかにプラス。

3年前は父の病気で満足な競馬ができませんでした。 安心して競馬ができる環境に感謝!!

さて、今月も残り4日。 大きなイベントは、協同組合総会と中小企業相談支援事業連絡会議。

ほかにも、給与計算、基金訓練計画の再提出、年度更新、講義などのお仕事が山積み。

そうそう、歯の治療やマッサージ、飲み会やカラオケも予定♪

ハードですが、それなりのお仕事があり、遊びに付き合ってくれる環境に、やっぱり感謝!!




宝塚記念予想♪

2011年06月26日 06時16分50秒 | ウキウキ♪ワクワク♪
昨日は、完全休養。 ぐっすり眠り、早朝1時より年度更新の書類作成。

やはり、この時期は、年度更新と算定基礎のお仕事が気がかりです。。。

さて、今日は、上半期の締めくくり、宝塚記念。 

美味しい配当は、5歳馬以上。 

私の夢は、⑪ダノンヨーヨーです。 

崩れない、名手佐藤哲の②アーネストリーにも注目。

3連複②⑪-⑧⑭-①③④⑨⑩⑬、30点。 3連単②⑪⑧⑭、24点。





東京出張3日目♪

2011年06月25日 19時40分29秒 | 日記・雑感
昨晩は、懇親会のあと、会長と東京駅地下街でちょっと1杯。 感謝!!

そして、朝7時半、夜行バスで大阪に無事到着。 お世話になった皆さまに感謝!!

それにしても、東京は暑いです。 

ホテルのロビーも、カフェも、地下街も暑すぎます。

地理的には和歌山のほうが暑いはずですが。。。 やはり節電の影響でしょうか。

8月には、大学のスクーリングのため、再度東京へ。 今度は、暑さ対策を万全に!!
 

東京出張2日目♪

2011年06月24日 23時59分59秒 | 日記・雑感
11:00~13:00 全国社会保険労務士政治連盟定期大会

14:00~18:15 全国社会保険労務士連合会総会

18:30~20:00 懇親会

これが本日の予定。 私は、和歌山県の代議員として、すべてに出席。

総会の途中で、16時頃から1時間、会長選挙や理事会にも役員選考委員長として立会い。

役員選考に関することや新役員の発表は、役員選考委員長のお役目でした。

総会の参加人数は300名超。 記者席も設けられ、発言時には数名からフラッシュ。

こんな経験は、今後もそう多くはないはず。 貴重な経験に感謝!!

懇親会では、多数の国会議員が出席。 高市早苗議員と名刺交換しちゃいました♪




 




東京出張1日目♪

2011年06月23日 23時59分59秒 | 現場生レポート
朝7時、夜行バスで無事に新宿到着。 いつものように朝マック~サウナヘ。

ただ、小雨のため、今回は「荒川の土手」のお散歩は中止。 残念。。。

16時まで、どう時間をつぶそうか考えながら、歌舞伎町を散策。

すると眼に飛び込んできたのは、「カラオケ30分10円、ワンドリンク制」。

初めての「ひとりカラオケ」。 思う存分歌っちゃいました♪

16時から、役員選考委員会の事前打合せ。 

予想以上の大役。。。 なんと発言時間が15分?! 

カラオケで声をつぶしてしまっていたら、大変なことになっていましたね。。。

東京出張準備-3♪

2011年06月22日 05時33分36秒 | 日記・雑感
いよいよ今晩、東京出張。 

2日間和歌山を離れますので、仕掛かり中のお仕事は完了しておきたいですね。

その一つが、9月開始の2つの基金訓練計画(認定申請)。

20日に事務コースを完了。 残るは介護コース。 (実習があると大変です!)

今日は、9時半~16時まで基金訓練講義。 前1時間はキャリアカウンセリング。

ですので、講義終了後1時間が勝負です! スッキリして東京へ行きたいなぁ。
 

東京出張準備-2♪

2011年06月21日 05時55分28秒 | 日記・雑感
昨日、またまた社労士会会長から、こんなサプライズのお電話。

「全国社会保険労務士会連合会の総会で大役を務めてもらう!」

「役員選考委員長の依頼を受けた。 やってくれるよな!」

「・・・」 どんな雰囲気なのか、どんなことをするのかサッパリ分からないのですが。。。

次から次へと、よくもまぁ、いろんなことをさせてくれるものです。。。

刺激的なお仕事は大歓迎ですが、遊び気分で出席できそうではなくなっちゃいました。。。