ツイてるコーチの爽快&充実ライフPART ⅩⅦ

社労士、CDA、コーチ、CFP、生活習慣病予防指導士、大学生の立場から、日々の学びや出会いについて自由気ままに語ります。

広報委員会あいさつ回り完了♪

2009年07月31日 05時15分31秒 | お仕事のこと
会報誌『和社労』の発行日を9月20日、原稿締切日を8月20日に設定。

いろんな会員にお声かけし、原稿もそろそろ届き始めています。

同時に、このところは、以下の日程で、業者や関係機関にあいさつ回り。

 ・7月28日 S先生と印刷会社

 ・7月29日 O先生、K先生と社会保険事務局、健保協会

 ・7月30日 M先生と労働局

無事完了♪ 皆さん、いい人ばかりでした♪ 感謝!! ツイてる♪

ただ、労働局はあまりにも親しすぎて、逆に気恥ずかしい感じがして、・・・。

祝♪ 智弁和歌山甲子園出場!!

2009年07月30日 00時00分01秒 | ウキウキ♪ワクワク♪
今年の智弁和歌山は、ほんとに一味違いますね!

3回戦   : 5回1/3 1安打  9三振 失点ゼロ

準々決勝 : 9回     3安打 14三振 失点ゼロ

準決勝   : 9回     4安打  7三振 失点ゼロ

決勝    : 9回     3安打 12三振 失点ゼロ

省エネ投球で、与える四死球もごくわずか。

岡田投手のピッチング。 凄すぎます! きっと勝ち進みますよ!!

原稿依頼に対する2つのタイプ

2009年07月29日 06時21分41秒 | 日記・雑感
ここ最近ずっと、社労士会会員に対して、会報誌『和社労』への原稿依頼をしています。

その反応が面白いですね♪ タイプは2通り。

ひとつは、気軽に引き受けてくださるタイプ。 (たぶん私もそのタイプです)

もうひとつは、何らかの理由をつけて、お断りするタイプ。 

皆さん社労士ですので、“文章がすごく苦手”というわけではないはずですし、
400字程度なら30分程度で書けると思いますので、“忙しい”という理由にも疑問。

おそらく、両者の決定的な違いは、「ものごとを重く捉えるかどうか」。

ブログを書くように、軽い気持ちで書いてしまう私は、やはり楽観的なんでしょね。

“分かってくれている”という感覚

2009年07月28日 04時15分39秒 | 感謝!! ツイてる♪
労働契約改善事業・広報委員会・事業委員会・協同組合の活動。

監督署勤務、社労士業務、お勉強、そして労働保険未提出企業巡回訪問がスタート。

昨日、状況をよく知る友人3名から、偶然にも同じ言葉をかけられました。

「からだに気をつけてくださいね。」

気遣いも嬉しいですが、“自分のことを分かってくれている”ということが何より嬉しいですね♪

Oさん、Kさん、Kさんに、感謝!!

メンタルヘルス研修会参加♪

2009年07月27日 06時01分41秒 | 学びは最高
昨日は、1年半ぶりにCDAスキル向上研修会に参加♪

目的は、今後のメンタルヘルスセミナーのネタ探し。

いろんな切り口を知っておくことは大切です。

午前中は基礎知識。 午後は事例研究でした。

“新型うつ”については、疑問だらけ。 当然、質問。

「本当にうつ病?」 皆さんの会社でも、この点が最もお困りのようでした。

祝! 900回♪

2009年07月26日 06時26分22秒 | インフォーメーション
タイトル変更♪ レイアウト変更♪ アクセスカウントも表示♪

そして、一昨日で通算900回でした!!
(ドリームゲートブログ200回、ライブドアブログ276回を加算)

毎日更新の予定ですので、おそらく1,000回目は、11月1日。

この頃は、今より時間的にゆとりのある生活を送っていたいですね♪

ブログは、生活リズムを点検し、日々の充実度を測る最高の道具。

最高の状態で、11月1日が迎えられますように!!




お客さまに感謝!!

2009年07月25日 08時39分07秒 | 感謝!! ツイてる♪
昨日は、お客さまとの飲み会。 いや、“接待”いただきました。

お付き合いさせていただいて4年を経過。 和歌山の超優良企業です。

一次会は前総務部長(役員)と現総務部長。 二次会には営業部長が合流。

楽しいひとときに感謝、感謝です!! 

それにしても、“接待”しなければならないのは、私のような気がするのですが。。。

第1回広報委員会

2009年07月24日 04時30分16秒 | 感謝!! ツイてる♪
昨日は、17時半から第1回広報委員会。 総勢10名。 出席者に感謝!!

気心の知れたメンバーです。 最高のメンバーが集まりました♪

委員長としての所信表明は、以下の2つ。

1.委員会活動によって、プライベートや仕事に支障が出ないようにしてほしい。

2.会報誌発行は面倒な仕事だが、同じやるのであれば楽しくやっていこう。

これからいろんなことがあると思いますが、2年間、どうぞヨロシクです♪


 

3つの会議。。。

2009年07月23日 07時13分24秒 | お仕事のこと
今日は、午後から、社労士協同組合役員会、理事会、広報委員会。

いずれも初顔合わせ。 そして、事務局会議室に6時間缶詰状態の予定。

今朝、4時からその準備。 ふと、社労士会HPの会員ページを見てみると、・・・。

なんと、協同組合も広報委員会も、工事中の表示。。。

課題発見!! 放っておくわけにはいきませんねぇ。 早速取り掛かろう!!

ところで、私のHPも長い間未更新。 何とか8月中に! (ちょっと弱気です。。。)

ブログを一新♪

2009年07月22日 03時52分29秒 | インフォーメーション
昨日、別ブログが500回達成!! 

しかし、残念ながら、システム移行のため、昨日で終了。。。

別ブログは、このブログを5~10行にまとめたダイジェスト版。 

意外と好評でした♪

ですので、それに伴い、このブログも一新します。

平日更新から毎日更新へ。 そして5~10行ブログへ。