ツイてるコーチの爽快&充実ライフPART ⅩⅦ

社労士、CDA、コーチ、CFP、生活習慣病予防指導士、大学生の立場から、日々の学びや出会いについて自由気ままに語ります。

8月の振り返り♪

2011年08月31日 23時59分59秒 | 振り返り/目標
8月の目標は、「ライフバランス」(質的なバランス)でした。

「質」という点でも、今月は自信をもって100点をつけられます。

お仕事は、基金訓練募集、労働相談対応など刺激的な出来事がいっぱい♪

会務は、出前授業等の事業委員会活動は、今後ますます楽しみに♪

お勉強は、スクーリングを初体験し、2科目8単位を取得♪

お遊びは、AKB48劇場、基金訓練2期生同窓会、他府県社労士との飲み会♪

飲み会と会議が多かったですね♪ 関係づくりも100点満点でした♪

楽しみなイベント♪

2011年08月30日 06時04分34秒 | ウキウキ♪ワクワク♪
昨日、もうひとつ嬉しい出来事♪

1期生より「同窓会は9月17日でどうですか?」

以前から、1期生数人に「同窓会の段取りして~」とお願い。

(訓練機関側の私がするというのもなんか変ですし。。。)

10ヶ月ぶりです。 皆さんお仕事についていますので、

参加者が少なくなるかもしれませんが、とっても楽しみなイベント♪

「みんなの元気な姿が見たい!」 心からそう思います♪



出前授業教材-2

2011年08月30日 05時53分41秒 | お仕事のこと
昨晩、4名でシートの動きや内容を確認。

想像以上の出来ばえ♪ 初参加のOさんも感激していました♪

私は、それ以上に、スタッフの熱心さに感激♪

皆さん、お仕事の合間を縫って活動。 ほんとに頭が下がります。

まだまだ始まったばかり。 

より精度の高いものへ、そして、ますますのチームワーク強化を!!

ギャップによる意外性♪

2011年08月29日 05時43分24秒 | 日記・雑感
カラオケで演歌を歌いだして、いくつか発見や変化があります。

先々週土曜日の同窓会は、10~30代の若い世代。 J-POP3曲、演歌1曲

先週土曜日の飲み会は、60代のベテラン社労士。 J-POP1曲、演歌8曲

使い分けができ、自分で言うのもなんですが、評判もよさそうです。

J-POPを続けた後、突然演歌を歌うと、他のお客さんから拍手をいただくことも♪

実は、このギャップによる意外性を楽しんでいます♪ 

さて、ギャップについて、先日の続き。

最も歌っている歌手は、女性はAKB48(19曲)、男性は加山雄三(15曲)。

AKB48を歌うと、「ウソ~」「無理すんな」・・・。

加山雄三を歌うと、「年をごまかしていない?」・・・。

たぶん両者の全盛期は、半世紀近い開き? このギャップも面白いですね♪



ツバメの観察日記-5♪

2011年08月29日 05時34分30秒 | 日記・雑感
まだ、居ます。。。 オヤ1羽だけ。。。

オヤだけずっと居座っていたのですが、一昨日帰って来ませんでした。

「今年のお役目は終了♪」と思っていたのに、昨日また。。。

他の家にもまだツバメがいるようですが、今年は2週間以上遅いですね。

一体どうなっているんでしょう? やはり気象の変化が原因???
 

2つの会議&飲み会♪

2011年08月28日 07時14分07秒 | お仕事のこと
昨日は、朝はお仕事、昼は会議、夜は飲み会。

会議は2つ。 いずれも初開催。

13:30~14:30 協同組合三役会(4名)。

14:30~17:00 収益事業委員会(8名)。

終了後、会長に誘われ、3人でそれぞれのお店をはしご。

17:30~25:00 たぶん2日酔い?

やや疲れ気味ですので、今日のお勉強はお休みにしよう。。。




 




不安。。。

2011年08月27日 06時51分57秒 | 日記・雑感
今週前半は、書類の整理ができるほどヒマ。

後半は一転、昼食を摂れないほどの忙しさ。

当然、週末はお仕事。。。 今日も会議が2つ。。。

9月予定のお仕事やイベントを考えると、不安でいっぱい。。。

まずは、この土・日でこの不安を拭いきろう!!

事業委員会・推進委員会合同会議♪

2011年08月26日 06時56分01秒 | お仕事のこと
昨日夜は、表題の合同会議。 参加者は副会長2名を含む9名。

事業委員会の所掌は、「社労士の日」の事業。

推進委員会とは、中小企業相談支援事業を運営するメンバーで構成。

相談支援事業で実施するセミナーを、「社労士の日」の事業としても実施。

そこで、いずれにも属する私が、セミナー準備のための会議を開催。

私にとっても社労士会にとっても、「出前授業」と並ぶ大きなイベントです!!
 

求職者支援訓練説明会参加。。。

2011年08月26日 06時43分04秒 | お仕事のこと
昨日午前は、10月開始の「求職者支援訓練」説明会に参加。

基金訓練を引き継いでいますが、「別物と考えてほしい」という説明。

確かに、認定基準が厳しくなり、開講するには非常に狭き門。

実施計画や運営面も、事務作業が格段に増え、万全の実施体制が必要。

まずは継続か中止かの判断が迫られますね。 ややブルーな気分。。。

カラオケ -「フライングゲット」-

2011年08月25日 06時38分57秒 | ウキウキ♪ワクワク♪
昨日は、24日。 そう、AKB48「フライングゲット」発売日。

CDは買いませんが、早速いつものメンバーとスナック『自由席』へ。

2回熱唱♪ サビ前のところが、私にはかなり難しいです。。。

他にも、比較的新しい曲に初めて挑戦!!

NMB「絶滅黒髪少女」「青春のラップタイム」、

SKE「パレオはエメラルド」、KARA「GoGoサマー」、

少女時代「Mr.TAXI」、川上ジュリア「ずっとここから」、・・・。

さらに、相変わらず、演歌!!

坂本冬美「風に立つ」「桜の如く」、藤あや子「雪深深」、・・・。

このギャップは、我ながら素晴らしい?! ところでギャップといえば。。。(続く)