goo blog サービス終了のお知らせ 

Style Factory

雑貨屋さん~パリ暮らし~もよろしくお願いします!
※『清貧』をモットーに。。。

岸和田城と桜と五風荘

2011-04-05 02:11:33 | おでかけ
最近、日中はかなり暖かくなってきましたね。
朝夕はまだまだ寒くて、服装に気をつけないと風邪をひいてしまいそうです。
季節の変わり目を感じられているんでしょうかね。

今日は午後、少し遅めの昼食を岸和田の五風荘にある『がんこ』へ行って来ました。
オープンしてからかなり経っていますが、『近いからいつでも行ける!』というありがちな話で今回初めて訪れました。

料理はいわゆる『がんこ』なので?それなりにリーズナブルなのですが、目的は五風荘の建物&庭園です!


五風荘は岸和田城のお堀のそばにあります。
お堀沿いの桜はつぼみが開き始めていました。


そしてこれが五風荘の入口です。


そして通された席からはお庭を楽しめます。


食後は庭園めぐりが出来る、そんな雰囲気の『がんこ』です。

会社も実家も隣の市なので、ゆるりとした時間を過ごすにはこれからの季節にもってこいの場所かもしれません。
きもちよかったです!

cafe madeleine (カフェ マドレーヌ)

2010-12-04 01:57:46 | おでかけ
先月の最終週末、CITROЁN Caravan Tour が大阪にやってきました。
場所はジロン自動車さん。

お目当てはもちろん『カフェ マドレーヌ』さんで美味しい珈琲を飲むことです!
キャラバンツアーに同行して各地のシトロエンディーラーを回られています。

私が最後にカフェ マドレーヌの珈琲をいただいたのが、4年前のフレンチブルーミーティングでしたので久方ぶりですね。
いつもは東京の中目黒でしか味わえませんので、この機会を逃すわけにはいけません(笑””
という事で、27日(土)の夕方にお邪魔しました。


2CVでカフェ!!


クルマの後席にマスターがいらっしゃいます。


私だけかもしれませんがこのルーフ・・・イイね!!




超ココア。。。
気になりますね~
※超超濃厚ココアだそうです。


至福のひと時を楽しませてもらえました。
マスターありがとうございました。


※12月4日(土)5日(日)は神戸に来られています。
 お近くの皆様、是非ともお訪ねくださいね!

上本町YUFURA

2010-09-01 15:34:15 | おでかけ
今日から9月に突入しました。
暦の上での9月ですが、8月とは気分が違う今日この頃です。

先月の30日に、オープンしたての『上本町YUFURA』をさらっと見てきました。
仕事柄の言い方で行けば、視察or内覧です(笑””

大阪新歌舞伎座が移転してきたビルです。


近鉄百貨店と直結させた建てかたです。


上から見ると、ハイハイタウンが。。。


ごく一般的な感じの建物になっていますね。



感想は、もう一ひねりでなく二ひねり三ひねり欲しかったですね。
梅田やミナミ、天王寺にたくさん乱立したファッションビルと同様な空間で戦う街ではないです。
上本町には独自の良さがあるんですから。

好きな街だけに、少々もったいないように感じました。

IKEA

2010-07-08 05:51:33 | おでかけ
おはようございます。
今日も暑そうな、そんな空気を窓越しに?感じます。。。

昨日はIKEAに行って来ました。
いつ行っても思うのですが、IKEAの店内は広いですね。
かなりの距離を歩くのでエエ運動になります。


こんな大きな看板が貼ってありましたが、新商品がどれなのかアイテムが多すぎてワカリマセンでした。


雨も上がりの蒸した潮風も、なぜか心地よく感じられました。
※エアコンの効いたクルマに乗せて頂いての移動だったからかもしれませんが・・・

パリへ行ってきます!

2010-05-11 01:05:13 | おでかけ
突然!でもないのですが、大好きなパリへ行ってきます。
明後日12日から27日までの日程です。
現在、出発前のなんとも言えない不安と興奮を憶えています(笑)
帰国したら、どんどん報告したいと思います!




※今回も予算の都合で、フィンランド航空です・・・(汗””



四天王寺骨董市

2010-04-21 23:28:46 | おでかけ
今日は朝一番から、マダムとマドモアゼルの3人で『四天王寺骨董市』へ行って来ました。

マダムカーでの送迎で四天王寺へ向かいました。



さらっと四天王寺へ到着です(笑)



今日は天候にも恵まれ、汗ばむ陽気でした!



境内いっぱいに、とてつもない数のお店が出ていました。



年齢層は若干高めです。



一日ですべてじっくり巡るのは不可能です(汗)



マダムカーで現地を脱出!



光り輝くスリーポインテッドスター!!



こんなところにも、スリーポインテッドスター!!!



2CVをオイル交換している間に、ランチへ行こうと団地へ送ってもらいました。
2台隊列でオイル交換へ向かいました。
※この時13時頃でしたが、車内はかなりの酷暑でした・・・(汗)
そろそろ・・・(謎)



2CVを預けた後、昼食はマダム御用達の『シャンソニエ』です。



私はパエリアランチをいただきました。



その後デザートを『フランシーズ』でいただきました。



平日昼間ですがマダムがいっぱいでした!
1時間ほど気持ちよい時間を過ごさせていただきました。

その後2CVを引き取りに送って頂き、無事解散と相成りました。
今日そんな有意義な一日でした。
※ちなみに今日はこれでも仕事ですので悪しからず(笑)



イケア

2010-03-04 23:11:48 | おでかけ
今日の仕事は日業務だけでしたので、夕方からお出かけです。
両親を連れて、イケアに行って来ました。



平日なので人も少なく、気持ちよく楽しめました。

それにしても、いつ見ても凄い・・・



※お決まりのホットドックを食べて来ました(笑)


鳥取へ行ってきました。

2007-11-10 01:18:20 | おでかけ
数日たちますが・・・

6日に出張で鳥取の倉吉へ行ってきました。

お祝い事の『地鎮祭』です。

建物を解体して、更地にならして、マンションが建ちます。


カングーで中国自動車道~米子自動車道を気持ちよいスピードで快調に走りきり、無事到着!





仕事はさておき、倉吉は道路がとても気持ちよい!

2cvで走ると最高だろうなっと思いました。

信号が少なくて、アップダウンが少なくて、適度にワインディングが・・・


帰りに近所の三朝温泉に寄って、温泉に入って帰ってきました。





日帰りで鳥取から帰って来ましたが、大阪に着くとなぜか懐かしい感じがしました。

コンビニがたくさんある大阪も便利かな!?

クルマで3時間で別世界へ行けるんだと気づいた今日この頃でした。



ハンモックカフェへ行ってきました。

2007-11-01 02:52:55 | おでかけ
月曜日にぶらりと姫路へ行ってきました。

目的地はハンモックカフェです。

如何せん知らない場所へ行くのが不安なので、知った場所へぶらりと行くことに!







湾岸線から神戸線へ乗り継ぎをしようと摩耶入口手前まで来たのですが・・・

右折れ車線でシフトミスのエンスト・・・

熱くなり過ぎていたので再始動不能・・・

手押しで路肩へ移動・・・

タバコとジュースで約10分・・・

何事もなかったように、再始動できました。


気を取り直して、一路姫路へ。





平日昼間のハンモックカフェは、気持ちよかったです~

ランチとスペシャルデザートを頂きました。

ぶらりと立ち寄っただけなのに、オーナーご夫婦には大変気を遣わせてしまいました・・・

本当にありがとうございました。


次回は12月2日のカフェトリコロールでにお邪魔したいと思います。

その時は某軍団として参上ですが(爆)



懐かしき奈良の旅?

2007-10-22 22:38:25 | おでかけ
日曜日にFBM熱が疼いてしまいまして・・・

奈良へ行ってきました。

場所は一部の方々には懐かしい?高畑(笑)

一年以上前になりますが、南大阪軍団のプチツーリングで襲撃した場所です。



『たかばたけ茶論』





あの時と変わらない静けさが・・・





第一弾疼きツアーは無事終了です!



シトロエンC6レセプションパーティー

2007-10-12 01:15:14 | おでかけ
行ってきました、リッツカールトン!

シトロエンは太っ腹ですねぇ~

サロン・ド・シトロエン?のようにくつろいできました。





『コーヒー&ケーキ&おかわりコーヒー&おかわりケーキ&お土産持ち帰り!』



本題はC6の限定色お披露目の会ですが、私どもの目的は違ったようです。

シトロエンには感謝です、ありがとうございました。






エイベックスは凄いなぁ~

2006-08-21 14:34:36 | おでかけ
昨日の日曜日は、朝から仕事でして・・・
『暑かった~』

14時ごろ帰宅し、野暮用でポートアイランドへ行ってきました。

湾岸線からハーバーハイウェイを通って行くと、自宅からポートアイランドまで30分かかりませんでした。
高速代はかなりかかりますけど、小さな贅沢した感じでした。

野暮用は別して、ポートアイランドに着いてびっくりしたのは『民族大移動!!!』のような若者軍団の群れに遭遇したことです。

軍団の行き先はというと・・・

神戸空港の連絡橋の手前でエイベックスのコンサートが行われていました。
野外スタジオなので、音と振動はガンガンです。
ミーハー心をくすぐられてしばし滞在しました(恥)

『わぁ~大塚愛だぁ~』

『スズキアミ?・・・アミーゴ???』

恥ずかしながら、こんなかんじで1時間ほどを過ごしまして・・・
感想は『ムチャクチャ暑い!のに、お客さんはあんなにイッパイ集まる!!!』
『エイベックスは凄いなぁ~』

※そういえば、昨日は夏の甲子園の決勝戦でした。
私が『大塚愛~』って叫んでいるときには、あの炎天下で選手は白球を追っていたと思うと、ゴメンナサイって感じです。
決勝戦再試合が現在甲子園で行われています。
アツイってもんじゃないのでしょうね(凄)

もうすぐGWですが・・・

2006-04-25 23:39:50 | おでかけ
今週末からゴールデンウィークに入りますね。
『○○連休だ~』っと、うれしそうに声をかけてくださる仕事関係者もちらほら・・・
私は暦通りの休日予定なので、飛び飛びな感じです。

どこかへは行こうと思っているのですが、どこへ行ってもクルマは渋滞でしょうね。
だらだら1週間が過ぎてしまいそうなので、本腰入れて計画しようと思っています。


岸和田城

2006-02-10 17:17:51 | おでかけ
仕事で大阪の岸和田市役所へ行ってきました。

『岸和田=だんじり祭り』

皆様の大阪岸和田のイメージはどうでしょうか?

岸和田市役所のそばにあるものがそびえた立っています。

『岸和田城』



お堀の周辺は、結構きれいで閑静な城下町が広がっていました。
お立ち寄りの際は、是非とも散歩されることをお勧めしたい町並みでした。