goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっち~の気まぐれ日記

気分が向いたら書こうかな。。。

コロプラはじめました。【コロニー番号:464228】

ま、マンガ喫茶で寝過ごしてしまった(+o+!!!

2006年10月10日 19時15分07秒 | 学校
JR総武線・中央線が一時運転見合わせ(朝日新聞) - goo ニュース

 今日は、暑いぐらいだった・・・

今日、学校に行く途中にメールが入った。見ると『中央・総武線各駅停車運転見合わせ   東船橋駅での人身事故の影響で西船橋駅~千葉駅間で見合わせている』と書いてあったので各駅停車で行かないで快速で行くことにしたが、『総武線快速運転見合わせ   中央・総武線各駅停車内で人身事故があったため運転を見合わせている』と来た そのときは、西船橋駅~千葉駅間が見合わせているのだから西船橋駅で折り返し運転をしているのかと思って各駅停車に乗ったが一向に進まない およそ10分たって隣の駅まで運転してそこで運転を見合わせると情報が来て隣の駅まで進んだ そして、泊まってから5分後に10時10分(このときは10時00分)に再会見込みとメールが来たのでバスに乗らずに社内で待っていた。そして、10分ごろにメールが来て運転再開になったが、千葉方面の車両から順次再会しているとのことで約10分後の20分ごろに駅を出て目的の駅まで着いた そして、贅沢にタクシーを使おうとしたが、普段は腐るほどあるタクシーが1台もなかったのでバスで行こうとしたがバスも止まってなかったので暑い中歩いた学校に行きました暑かった
そして、やっとの思いで学校について教室に行くと、教室が暗かったのでビデオでも見てるのかなぁ・・・と思って中に入ると、誰もいなくて黒板には無念にも『人身事故のため、本日の講義は休講です』と書かれていた 私は、教室の入り口で立ち止まってましたwww そして、暇つぶしのために駅まで行ってマンガ喫茶で時間をつぶしてました そして、お昼ご飯を食べてぐっすりやすんでいると眠くなったので寝ました そして、起きてみると・・・

携帯電話には『10/10(火) 【17:01】』と書かれていました  そうなんです 私は、12時ごろから17時までの5時間も寝てしまったのです・・・ 頭の中はどうしようとしか思いつかなかったけどどうしようもなかったのでとりあえず、店を出てミスタードーナツで授業が終わって駅まで着く50分ごろまで暇をつぶして親に頼まれた買い物をして帰りました・・・ってか 自殺するのはよくないけど、自殺するなら人に迷惑をかけずに死んでほしいと思いました

まぁ、寝たのは自分のせいだけど・・・今回の授業はどうしようと思った管理人なのでした

サマージャズ☆

2006年07月30日 00時54分27秒 | 学校
18時以降はときどき
今日は、大学でジャズの演奏会があるのでその手伝いのために宅配・サービスのみなさんとお手伝いをした・・・自分も、宅配・サービスの一員なんだけどね それで、12時ごろぐらいまでテント設営やブルーシート敷きをやって14時ごろまでお昼休憩だった だけど、私はバイトが15時からだったのでお昼を食べた後に帰ってしまった
お昼休憩が終わった後も引き続きお手伝いがあったけどそれだと、15分しかできないので13時に帰って14時にバイトに入った感じ

それより・・・18時ごろから雨が降ったけどジャズはどうだったんだろ 私のバイトのほうはボロボロでした

今日のバイトもしんどかった 休憩が20時までできなかったから・・・いやぁ!!!11時から20時まで(お昼休憩を抜いて)の8時間ずっと休みなしで動いてたからバイトの途中で足が痛いのなんのって しかも、俺より早く入ってるはずのやつが20時ごろに入ってきたから余計に しかも、社員もあまり手伝ってくれなかったから私が司令塔になって運営していた
あぁ・・・明日もバイトが14時から出しもう眠いからこの辺にしておこうかな・・・

創造的思考法!!!

2006年06月26日 15時02分27秒 | 学校
なのかなのか・・・。
今日の創造的思考法も休講でした。 今、本館の学生談話室。

これから、1時間どうしよう。 なんか、試写会(試写会の件はこちら)の券をなくしちゃったみたいで

はぁ・・・今から行けば絶対間に合ったのに・・・。約1時間30分だけ乗ってればいいだけなのに はぁ・・・

再履修の政策情報特論の宿題でもやってようかな

母校訪問 in High school(高等学校)

2006年06月20日 19時08分37秒 | 学校
 今日は、昨日の宿題を出した後に母校(高校)まで行ってきた 理由は暇だったから 行ってみたら・・・変わってなかった

んで・・・

仲のよい後輩にあったら・・・その後輩の後輩・・・つまり、1,2年生にも会った やはり、「類は友を呼ぶ」なのかわからないけどその子達も不思議ちゃんだった そこで私が気づいたのは・・・「自分って・・・不思議ちゃん好き?」でした だって、キャラが面白かったんだもんあのキャラに魅了されてしまいましたしかも、女の子だったしあのキャラは男の子だったらさらに魅了されてたな

そんなこんなで、学校の近くの駅前にあるマンガ喫茶に戻ってきたわけよ とても、楽しい1日でした

なんのために・・・?

2006年06月08日 00時17分37秒 | 学校
(昼間にちょっと) なんか、最近の私はちょっと疲れ気味・・・ なんか、疲れてるというかやる気が出ないというか・・・まぁ、はっきり言うと・・・学校がつまらないんだよね 1年生のときもそうだったんだけど2年生になってもつまらなくてさ ・・・ハハハ 誰かになぐさめてほしいとかじゃなくてなんだろうなぁ言葉にできないんだけどつまらないんだよ なんでって 原因はわかってるんだけどここではかけないんだ書けるけど・・・書きたくはない まぁ、ヒントとしては・・・




みたいな感じかな みんな楽しそうなんだよねそんな中にいる自分っていったい???とか思ってしまう 表には絶対に出してないけど裏ではそう思ってるんだだって、男子大学生がそんなことを思ってたら一般的におかしいじゃん?だからなんだよね(言ったとしても泣きそうでさ)
まぁ、一番の悩みがこんな感じなのかなぁ・・・ でも、誰にもいわないようにして明るく振舞ってるんだ きっと、みんなの前でこの話をされたら知らん振りするんだろうな なんて、おろかなやつなんだろう・・・と思いながら今日(木曜日)もつまらない学校へがんばろうと思ってる管理人なのでした

明日の宅配サービスは???

2006年05月24日 17時09分20秒 | 学校
のち
ここ毎週木曜日は決まってですが、明日の天気はどうなるのでしょう。。。 明日も雨だったら草刈は中止の予感が!!!そして、暇な2・3限となってしまう それでは、また無駄な時間になってしまうこの暇な時間をどうすごすのか今後の課題かなぁと思いながらもゆっくりと過ごしていた管理人でした
まぁ、明日のことは明日になってみないとわからないからね

今日の創造的思考法は・・・

2006年05月15日 15時31分30秒 | 学校
 今日の創造的思考法(大学の講義名)は先生がお休みのため休講になりました なので、学校に来た私は次の時間もあるので1時間30分も何もしないので暇なのです。だけど、マックのパソコンがあいてたので今、ブログを書いています あと、30分・・・何してようかなぁ
とりあえず、鉄道関係のページでも見てるかな じゃぁ、またねぇ~

何で、単位を落としたの???

2006年05月04日 00時03分16秒 | 学校
・・・なんで、単位を落としたの??? 沿う、俺は、去年・・・つまり、大学1年のときに単位を落としていた。―何単位、とったの???   じゅう・・・   え?   じゅうはち・・・  えっっっ???18しかとってないの???
そう、18単位しかとっていなかったのだ。春学期(20単位)、秋学期(20単位)の合計40単位が取れるはずなのに、その半分を取っていなかったのだ。
何で、落としたの???-------・・・汗   何で、落としたか・・・それは『友達ができない上に、学校がつまらなくなってバイトが楽しくなったから・・・』   ふ~ん・・・

それから、2年生になって履修を決めるときになってようやく今まで言い訳していたって事に気づいた。・・・言い訳、そう。いいわけだったんだ!
『友達ができない上に:できていた、学校がつまらなくなって:ただ、やる気がなかっただけ、バイトが楽しくなったから:ただ、疲れて学校に行かないでマックとかで寝ていた』・・・これが本当だってことを気づいたのだ。それ以降、俺は毎日眠いながらにがんばって学校へ行き講義を聴き、家に帰ってそれからバイトに行くという生活を送った。
でも、これだけでは学校をがんばって行こうとはしなかった。努力しようとしたきっかけは先輩にあった。 その先輩は、英語の授業が同じなのと・・・ほかの授業が同じだって言うことだった。それと、単位は2年のときにいっぱい取らないとやばいということを教えてくれたからだ。それから、がんばって学校へ行き続け、現在5月4日になったところであった。
これからも、何かを目標として行こうと思っている管理人なのでしたwww

大学の成績が来ましたよ♪

2006年03月16日 22時54分04秒 | 学校
のち
今日、15時ぐらいに家に帰ったらお母さんに呼ばれたなんだろう・・・と思いながら行ったら成績が来て単位が5個ぐらい落ちてたからそれのことを聞かれた まぁ、落としたのに関してはまだ、高校のときと同じ考えで、いわゆる甘ったるい考えで通学してたからって言うのが本当かな
一応は、2年生に慣れたからよかったけど2年生になったからにはがんばるので応援しててねまぁ、好きな科目を取れたらいいな

TOEIC IPテスト(号外)

2006年01月28日 13時09分37秒 | 学校
 今日、14時30分から年3回あるうちの3回目のテストの日勉強してないから取れるかわからないけど、一応300点を目標にがんばってきますだって、2回目は275点だったから目標は300点ってことで
テストが終わったら速攻でバイトに行って23時に退社、0時ごろにお風呂に入って30分にはブログを書こうかな ちなみに、今日は昨日予告したとおり、『セブン&アイのマークカラーの意味について』を中心に書いていきたいと思います楽しみにしててくださいね
今は、マンガ喫茶にいますが14時ごろになったら学校に行きたいと思いますそれでは、みなさん深夜にお会いしましょう