日曜日の午後、午前の部に続き2回目の演奏、キーボード、ウッドベース、ドラムスの3名の演奏。このうち、ベースとドラムスの演奏者は知人。
驚いたことに客席左隣の席に座る人は元会社の施設系部門の上司で、客席右隣に座る人はシクスティーズのピアニストでした。また、ベースマンのN氏にも遭遇。
早速元上司にシクスティーズの9月17日午後福祉の里レインボープラザコンサートへ聴きに来ていただくよう伝えました。
日曜日の午後、午前の部に続き2回目の演奏、キーボード、ウッドベース、ドラムスの3名の演奏。このうち、ベースとドラムスの演奏者は知人。
驚いたことに客席左隣の席に座る人は元会社の施設系部門の上司で、客席右隣に座る人はシクスティーズのピアニストでした。また、ベースマンのN氏にも遭遇。
早速元上司にシクスティーズの9月17日午後福祉の里レインボープラザコンサートへ聴きに来ていただくよう伝えました。
昨日土曜日の午後、青空の下でK氏と二人でアンプとマイク、ウクレレとギター持参で歌の練習に植物園へ行きました。
ケアロハ、カピリナ、カントリーロード、トゥアヒネ、カノホナピリカイ、瀬戸の花嫁、いつでも夢を、等練習し12日のレイカフェでの演奏に備えました。
メロディーラインの音がないのが苦手で、入りのタイミングに失敗がありましたが、女性客2人組が二組近くへ来て聴いてくれました。
16日午後1時から高蔵寺まんまるスタジオにてY&Kの名前で飛び入り出演します。