goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな旅アラカルト

好きな音楽を中心に記す。

椰子の実ハワイアン研究会

2015年04月25日 18時50分01秒 | 音楽

4月25日(土)10時半から定例のハワイアン練習をした。

練習開始まもなく、フラのメンバーがS先生以下数名が練習に加わった。

本番が5月6日午前に迫りこの後練習日数は1日だけとなった。

フラの曲を重点にS先生の指示どおり、フラと演奏の練習が始まった。

練習回数順に記す。

ワイキキフラ 4回。フラあり

コアリー    3回。フラあり

カプアウイ   3回。フラあり

ワイカフリ   3回。フラあり

赤いレイ    2回。フラなし

トゥーユースウィートハートアロハ 2回。フラあり

お嫁においで 1回。フラなし

瀬戸の花嫁  1回。フラなし

月の夜は    1回。フラあり

入場曲バリバリの浜辺 1回。

退場曲バリバリの浜辺 1回。

以上9曲のうち、

1.ワイキキフラの最後の部分で演奏が揃わないときがある。

2.相方がカプアウイの歌詞の発音を誤る。

練習後、Ka’a Na Ale (歌クアナトーレスカヘレ)の練習したカバー成果を無伴奏で披露し喜ばれた。

S先生からコーヒーとポップコーンの差し入れがあり、いただいた。