
長い間留守にして申し訳ありませんでした。
何んだかんだと雑用に追われついついPC開けないでいました。
その間に起きた今回の大震災にはびっくりです。
東北はもとより関東にお住まいの方々には心よりお見舞い申し上げます。
ここに遊びに来て頂いているソナ友の皆さんの所も恐い地震を体験されたのでしょうね。
ちょうど地震から数日後に千葉から戻った妹一家が現状を語ってくれました。
それによるとゆっくり眠れない事や通勤に苦労する事とか・・・。
現在でも節電・放射能の心配などなどまだまだ御苦労が続きそうですがどうぞ元気で乗りきって下さいね。
毎日の心痛い報道はまだまだ続いていますがそんな中2回目のヨンジュンssiの心温まるプレゼントの話がありました。
震災後先ずはとの素早い多額の義援金。そしてこの2回目は、ずっとニュースを見ておられたのでしょう、まだまだ寒い避難所への暖かな「敷き毛布」のプレゼントだったそうです。
優しい思いやり溢れる人だと嬉しくなります。
ちっぽけな自分に出来る事は・・・それを考えながら自分なりの微力な協力を続けて行きたいものです。
↓カレンダー全体はこんな風

つい同じような赤いカップを出してきてコーヒーの香りを楽しみたくなりました。
さりげないこんな事が、とても幸せな事なんですね。感謝
何んだかんだと雑用に追われついついPC開けないでいました。
その間に起きた今回の大震災にはびっくりです。
東北はもとより関東にお住まいの方々には心よりお見舞い申し上げます。
ここに遊びに来て頂いているソナ友の皆さんの所も恐い地震を体験されたのでしょうね。
ちょうど地震から数日後に千葉から戻った妹一家が現状を語ってくれました。
それによるとゆっくり眠れない事や通勤に苦労する事とか・・・。
現在でも節電・放射能の心配などなどまだまだ御苦労が続きそうですがどうぞ元気で乗りきって下さいね。
毎日の心痛い報道はまだまだ続いていますがそんな中2回目のヨンジュンssiの心温まるプレゼントの話がありました。
震災後先ずはとの素早い多額の義援金。そしてこの2回目は、ずっとニュースを見ておられたのでしょう、まだまだ寒い避難所への暖かな「敷き毛布」のプレゼントだったそうです。
優しい思いやり溢れる人だと嬉しくなります。
ちっぽけな自分に出来る事は・・・それを考えながら自分なりの微力な協力を続けて行きたいものです。
↓カレンダー全体はこんな風

つい同じような赤いカップを出してきてコーヒーの香りを楽しみたくなりました。
さりげないこんな事が、とても幸せな事なんですね。感謝
本当に彼の行動力には、頭が下がります。
ありがたいことです。
私にできることは義援金とTVで流れる「あなたにできること」ぐらいしかありませんが、他に何ができるか考えています。
被災地に・日本に、気候だけではなく心からの「春」が早く来てほしいと、節に願います。
季節も春。
早い復興も願っていますが、
まだまだ大津波の影響で大変です。
みなさん、いつ地元に戻れるのでしょうか?
私も、できること・・・から少しでもやってます。
被災地のみなさんの心に早く満開の桜の花が咲きますように。
とにかくすごい地震でした・・・私も今まで経験した事ない恐怖でした。
ここら辺はあまり被害もなかったのですが、大分少なくなったとはいえ、時々起こる余震に今でも恐怖を感じてしまいます。
ここでさえそうなのですから、被災された方々の恐怖と悲しみは、いかばかりだった事でしょう。
こちらにも避難場所がありますが、大方が福島の原発の影響を受けている方々のようです。
私に出来る事、節電をして生活を日常に戻す事・・・
計画停電をうまく乗り切って生活していきます。贅沢は言っていられません。
早く平和な日本になりますように!! 元のように穏やかな東北になりますように!!
お久しぶりでお会い出来私も嬉しいです。
こちら桜が満開に近いです。
気持ち的に今年は少しさびしい桜になっています。
それでも被災地の桜はきっとひと時の心を癒してくれるのではないかと思っています。
毎年大きくなる桜と一緒に早く日常が戻って来る事を願っています
そちらも地震は恐かったでしょうね。
これ以上大きなものが来ないようにと祈るだけです
こちらハウステンボスを始め県内にも被災者の方々が来られていると聞いています。
まだまだ復興には先が長いものですが少しでも心安らぐ日が多い事をお祈りします。
放射能や計画停電・・・普通に暮らしてきた人々がここに来て思わぬ苦労をせざるを得ないのは本当に辛い事ですね。
まだ普通に暮らせてるからこそ、そう言った方々の苦労をちゃんと考えながら生活しないと行けない私達です。
国民全員で痛みを分け合いみんなで頑張って行きましょう!
毎日100円10円のささやかなおつり募金をやってます。今のところこれくらいです
案じていました。
先月の震災は精神的にショックが大きくて
暫く気鬱でした。
私も自分に出来る所からすこしでも、と思っています。
あの震災からもう3週間が経ちますが、
原発のことなどもあり、東北・関東の方達は
なかなか大変な様子ですね。
被災された方たちのことを考えながら、私は自分の立場で出来る事を何か少しでも、と思っています。
不安や悲しい気持ちの中にいる人も 少しずつでも癒されて
元気を出していけるよう願います
休んだ当初は体調が悪かったのですが今は元気です^^*
震災で被災された方々も日に日に元気が出てるようで嬉しいです。
日本全体の絆が深まったようで、それも嬉しい事だと思います。
一人一人がサポート精神をしっかり持ってる日本人って、いいですね!
余震もまだまだ気になりますが、もっと気になっているのが放射能問題です。
原発の恐さ・・・全世界の注目ですね。
どうにか世界中の知恵を集めてもらって早い解決を願わずにはいられません。
しばらくはこの問題から目が離せませんね
ここだけでも明るい話題を探したいものです。
また遊びに来て下さい