12:00起床
いりちょさんのBBSで,バトンされたので,ここで。。。
Q1>>コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
10.58GB 2,531曲
全て,音源のCDorTAPEは,購入かレンタルです。
ネットでダウンロード等は,1曲もありません。
って,この量は,自分でビックリした。
Q2>>今聞いている曲
今って,最近ってことかな?
そうだなぁ。何聴いてるかなぁ。。。
ミスゴブリンの「おとみさん~TOMMY~」かな。。。(笑)
死んだはずだよ おとみさん~♪
Q3>>最後に買ったCD
GacktのMetamorphoze
先日ブログで書いたモノですね。
Q4>>よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
う~ん。5曲に絞るとなると厳しいなぁ。。。
思い入れと好きな曲中心で。
1:篠原利佳 「STYLE」
これは,もう絶対外せない。そのままライフスタイル。(笑)
I never stop my soul. It's my style.
2:SHAZNA 「LOVERS」
ファンでないと,解らない曲です。基本的にライブでしか聴けない。
Lovers See Just Sea Another Moonlight!!!で跳ぶ。^^;;
3:SHAZNA 「Escape」
初めて聴いたSHAZNAの曲。ここから深みに。。。
4:篠原利佳 「Catch」
彼女のデビュー曲。かつ,彼女のイメージとなった曲。
I have dreamed it, now I wanna let you find it again.
5:Elton John 「Saturday Night's Alright For Fighting」
エルトンジョンの曲は好きです。その中ではこれが一番に入るかな。
ん~。思い入れ中心になったので,新しい曲は入り様が無かったね。
5曲に入れるので,悩んだ曲は,
篠原利佳
「Never Be Hamlet」 「GET UP!」 「輝く瞬間」 「誰かが君を探してる」
「ONE WAY」 「夏が来るまで」 「今からここから」
SHAZNA
「MeltyLove」 「VOICE」 「Lavi」 「Falling」 「If…」 「Dizziness」
「O.A.T.H」 「TOPAZ」
「PURENESS」←SHAZNAのメンバーと一緒の写真がスポーツ新聞に載った時の曲(笑)
Elton John
「Goodbye Yellow Brick Road」 「Lucy In The Sky With Diamonds」
「The Bitch Is Back」
TM Network
「RHYTHM RED BEAT BLACK」 「THE POINT OF LOVERS' NIGHT」 「ACCIDENT」
「8月の長い夜」 「PASSENGER -a train named Big City-」 「GIRL」
「Get Wild」 「Self Control ~方舟に曳かれて~」 「Kiss You」
「Resistance」 「Telephone Line」 「Human System」 「COME ON EVERYBODY」
「COME ON LET'S DANCE」 「あの夏を忘れない」 「一途な恋」
「TIME TO COUNT DOWN」
小室哲哉
「SHOUT」 「OPERA NIGHT」
globe
「DEPARTURES」 「FREEDOM」 「FACES PLACES」 「Because I LOVE the NIGHT」
「Anytime smokin' cigarette」 「a picture on my mind」 「FACE」
「Wanderrin' Destiny」 「wanna Be A Dreammaker」
華原朋美
「I'm proud」 「keep yourself alive」 「I BELIEVE」 「LOVE BRACE」
「Hate tell a lie」 「LOVE IS ALL MUSIC」
MaliceMizer
「ヴェル・エール」 「Syunikiss」 「月下の夜想曲」
Gackt
「Vanilla」 「この誰もいない部屋で」 「Mirror」 「dears」 「OASIS」 「Maria」
「Kalmia」 「Papa_lapped_a_pap_lopped」 「君のためにできること」
「AnotherWorld」 「忘れないから」
愛内里菜
「Black eyes,Blue tears」 「FAITH」 「NAVY BLUE」 「Rosemary」 「CODE CRUSH」
「DREAM×DREAM」 「Painted Black」 「INFINITY」 「PLAYGIRL」 「V.I.P」
UNICORN
「服部」 「大迷惑」 「スターな男」 「フーガ」
WINK
「愛が止まらない」 「おしゃれ泥棒」 「淋しい熱帯魚」 「Special to me」
「アマリリス」 「Sugar Baby Love」 「One Night In Heaven」 「Sexy Music」
「真夏のトレモロ」 「咲き誇れ愛しさよ」 「Only Lonely」 「結婚しようね」
高橋由美子
「晴れのち曇りのち晴れ」 「スッピンdeキッチン」 「IMAGINATION」
川本真琴
「DNA」 「LOVE&LUNA」
SST BAND
「MAGICAL SOUND SHOWER」
あ~。もう収集つかんなってきた。^^;;
このまま行くと,まだまだ出てるので,この辺で切ります。
TM Networkは,TMの中でどれが一番か絞れなかったので,5曲に入らなかった感じですね。
Q5>>バトンを渡す5名
やりたい人~ 手ぇあげて~。^^;
26:30就寝
いりちょさんのBBSで,バトンされたので,ここで。。。
Q1>>コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
10.58GB 2,531曲
全て,音源のCDorTAPEは,購入かレンタルです。
ネットでダウンロード等は,1曲もありません。
って,この量は,自分でビックリした。
Q2>>今聞いている曲
今って,最近ってことかな?
そうだなぁ。何聴いてるかなぁ。。。
ミスゴブリンの「おとみさん~TOMMY~」かな。。。(笑)
死んだはずだよ おとみさん~♪
Q3>>最後に買ったCD
GacktのMetamorphoze
先日ブログで書いたモノですね。
Q4>>よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
う~ん。5曲に絞るとなると厳しいなぁ。。。
思い入れと好きな曲中心で。
1:篠原利佳 「STYLE」
これは,もう絶対外せない。そのままライフスタイル。(笑)
I never stop my soul. It's my style.
2:SHAZNA 「LOVERS」
ファンでないと,解らない曲です。基本的にライブでしか聴けない。
Lovers See Just Sea Another Moonlight!!!で跳ぶ。^^;;
3:SHAZNA 「Escape」
初めて聴いたSHAZNAの曲。ここから深みに。。。
4:篠原利佳 「Catch」
彼女のデビュー曲。かつ,彼女のイメージとなった曲。
I have dreamed it, now I wanna let you find it again.
5:Elton John 「Saturday Night's Alright For Fighting」
エルトンジョンの曲は好きです。その中ではこれが一番に入るかな。
ん~。思い入れ中心になったので,新しい曲は入り様が無かったね。
5曲に入れるので,悩んだ曲は,
篠原利佳
「Never Be Hamlet」 「GET UP!」 「輝く瞬間」 「誰かが君を探してる」
「ONE WAY」 「夏が来るまで」 「今からここから」
SHAZNA
「MeltyLove」 「VOICE」 「Lavi」 「Falling」 「If…」 「Dizziness」
「O.A.T.H」 「TOPAZ」
「PURENESS」←SHAZNAのメンバーと一緒の写真がスポーツ新聞に載った時の曲(笑)
Elton John
「Goodbye Yellow Brick Road」 「Lucy In The Sky With Diamonds」
「The Bitch Is Back」
TM Network
「RHYTHM RED BEAT BLACK」 「THE POINT OF LOVERS' NIGHT」 「ACCIDENT」
「8月の長い夜」 「PASSENGER -a train named Big City-」 「GIRL」
「Get Wild」 「Self Control ~方舟に曳かれて~」 「Kiss You」
「Resistance」 「Telephone Line」 「Human System」 「COME ON EVERYBODY」
「COME ON LET'S DANCE」 「あの夏を忘れない」 「一途な恋」
「TIME TO COUNT DOWN」
小室哲哉
「SHOUT」 「OPERA NIGHT」
globe
「DEPARTURES」 「FREEDOM」 「FACES PLACES」 「Because I LOVE the NIGHT」
「Anytime smokin' cigarette」 「a picture on my mind」 「FACE」
「Wanderrin' Destiny」 「wanna Be A Dreammaker」
華原朋美
「I'm proud」 「keep yourself alive」 「I BELIEVE」 「LOVE BRACE」
「Hate tell a lie」 「LOVE IS ALL MUSIC」
MaliceMizer
「ヴェル・エール」 「Syunikiss」 「月下の夜想曲」
Gackt
「Vanilla」 「この誰もいない部屋で」 「Mirror」 「dears」 「OASIS」 「Maria」
「Kalmia」 「Papa_lapped_a_pap_lopped」 「君のためにできること」
「AnotherWorld」 「忘れないから」
愛内里菜
「Black eyes,Blue tears」 「FAITH」 「NAVY BLUE」 「Rosemary」 「CODE CRUSH」
「DREAM×DREAM」 「Painted Black」 「INFINITY」 「PLAYGIRL」 「V.I.P」
UNICORN
「服部」 「大迷惑」 「スターな男」 「フーガ」
WINK
「愛が止まらない」 「おしゃれ泥棒」 「淋しい熱帯魚」 「Special to me」
「アマリリス」 「Sugar Baby Love」 「One Night In Heaven」 「Sexy Music」
「真夏のトレモロ」 「咲き誇れ愛しさよ」 「Only Lonely」 「結婚しようね」
高橋由美子
「晴れのち曇りのち晴れ」 「スッピンdeキッチン」 「IMAGINATION」
川本真琴
「DNA」 「LOVE&LUNA」
SST BAND
「MAGICAL SOUND SHOWER」
あ~。もう収集つかんなってきた。^^;;
このまま行くと,まだまだ出てるので,この辺で切ります。
TM Networkは,TMの中でどれが一番か絞れなかったので,5曲に入らなかった感じですね。
Q5>>バトンを渡す5名
やりたい人~ 手ぇあげて~。^^;
26:30就寝

懐かしいですね(^^)
私的には、Dizzinessはすごいお気に入りです♪
やっぱりあなたの音楽の許容範囲は広いですね♪
TMとかGlobeとか小室氏とかは私も上げだしたら、切がありませぇん…
しかし2531曲とはすごいですな!
5曲に搾れってのはたしかに難しいよね~。。
わいも1時間くらい悩んでたもんな~
羅霧さんとは,はじめのキッカケがそこなんですからねぇ。(笑)
Lovers解りませんって言われたら,落ち込むよ。^^;
なんだかんだで音楽は聴きますからねぇ。
年中,脳内BGM流れてるし。
その日の気分もあるけど,耳に入って良いなぁと思ったらアーティストに拘らず聴いちゃうしねぇ。
売れてる,売れてないはあまり関係ないし。。。
浜崎あゆみサンとかの音に感じることが無いのは,世間とはズレてるのかしら。(笑)
Dizzinessは,良いですよね。あれは,メジャーではない,インディーズのSHAZNAのイメージだし。僕も好きな1曲です。
いりちょさん>
いやねぇ。パターンとしては,,,
①CDを買ってくる(レンタルしてくる)
②パソコンにセットする。
③データ(wav→mp3に変換)として落とし込む。
④CDを取り出す。
⑤仕舞いこむ。(返却する)
と,CDをそのまま聴くことは皆無状態で。^^;