goo blog サービス終了のお知らせ 

コード溜め

備忘録的コンピュータ日記

killコマンドでプロセスをサスペンド(中断)

2007-05-16 00:15:48 | Unix/Linuxコマンド
UNIX/Linuxでは、端末からのプログラムの実行中にCtrl-zでプログラムの中断(サスペンド)ができるが、バックグラウンドにしたり、端末から切り離されたプロセスもプロセスに対してはシグナルをkillコマンドを使って送ることで中断・再開が出来る。

*プロセスのサスペンド
% kill -STOP 中断したいプロセスID

*サスペンドしたプロセスの実行再開
% kill -CONT 中断中のプロセスID

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。