goo blog サービス終了のお知らせ 

コード溜め

備忘録的コンピュータ日記

SeaHorse 自動でフォームにメールアドレスを入れてサブミット

2008-01-24 00:32:33 | shell

SleipnirならSeaHorse、FireFoxならGreaseMonkeyに最近着目。
早速、ポイントサイトなどのポイントを自動でゲットするスクリプトを作った。↓

// ==UserScript==
// @name mail form automizer
// @description フォームのテキスト欄にメールアドレス入れて送信
// @include https://対象となるURL
// ==/UserScript==

//はじめにポイント取得画面のHTMLのソースをみて、フォーム(formタグ)と、テキスト欄(inputタグ)のnameプロパティの値を取得する

mailaddress="メールアドレスをここにかいてね";
document.forms["フォームのnameプロパティ値"].(テキスト欄のname).value = mailaddress;
document.forms["フォームのnameプロパティ値"].submit();


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。