goo blog サービス終了のお知らせ 

*techichi*

愛犬と息子の洋服をせっせと縫い縫いしてます♪♪

サルエルパンツについて。

2015-09-25 | 型紙

現在バージョンアップ中のサルエルパンツの型紙。

モニターさんの感想のほとんどがタイトで細い!!という内容だったので思い切って!?急遽ゆったりタイプのストレートラインも別に作る事に致しました!!(*´з`)

比較写真撮りましたので参考にしてみて下さい♪♪(90サイズ)

左が基本のピッタリサルエルで右が現在追加で製作中のストレートラインのサルエルパンツです。

丈は同じですが裾幅と身幅を少し広げました(*´з`)

重ねるとこんな感じ。

元々お尻回りはポッテリとしてゆとりのあるサルエルパンツなのでストレートラインの方が着用感が一回り大きく感じるかもしれません。

ただ…2つのラインがあった方が色々と生地選びやデザイン、体型に分けて使いやすいかな???と思っております^^

そしてストレートラインのサルエルパンツをまったく別の生地で作ってみました。

左が裏起毛の厚手の裏毛。右がやや張りのあるしっかり目の天竺です。

左はボリュームがあるので全体的に大きくゆったりな印象で右は薄手の生地なのでストンとして左よりもスッキリ見えます。

どちらもサイズは同じですが生地によってシルエットの見え方が違うので色々とお試しいただけるとイイかな~と思います。

身長83cmの息子は基本のピッタリサルエルだと90サイズでも違和感なく履けますがストレートラインだと90サイズはお尻がプクッとしてまだまだ大きい感じです^^

でもこれはこれでゆるくて可愛いので良しとしようかな???(*´з`)

(後ほど着画もUPする予定です)

あんまり考えると無限ループに陥ってしまうので…これを一つのデザインとして後は皆さまご自身の愛情ハンドメイドでカスタムして頂けたら嬉しいです

ちなみに左のサルエルパンツは少し遊んでみたので参考にどうぞ~☆

  

脇ポケットの裏地は布帛を使いました。チラリズムな可愛さです

お尻ポケットは切りっぱなしのたたき付け。上側だけ裏地が見えるように折り返しました。

そして裾はロックのみで仕上げてこちらもワザと裏地が見えるようにロールアップさせてます。

裏表違う色の布だとこういう使い方が出来るのでオススメです♪♪

そしてウエストにはハトメを付けて紐を通しています。

どれも簡単なアレンジなので是非お試しくださいね

では他のサイズもサンプル作って進めていくのでサルエルパンツはもうしばらくお時間下さいませ(;´・ω・)

どうぞよろしくお願いいたします。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。