goo blog サービス終了のお知らせ 

*techichi*

愛犬と息子の洋服をせっせと縫い縫いしてます♪♪

ラフTシャツ。

2018-07-11 | ハンドメイド色々・・・。

サラッとラフに着られるTシャツ☆

子供100~140サイズまで。

https://techichi.stores.jp/?category_id=5b42f3145496ff436d002285

※今回は作り方の説明書がありません。

Tシャツは作り方がなくても大丈夫かな??と思っているんですが…

もし必要だったらリクエスト下さいネ

キャップスリーブ(上の写真)と半袖(下の写真)、長袖、七分袖が作れます♪♪

※ポケットの型紙は付いておりません。無料型紙を利用してね!

https://techichi.stores.jp/?category_id=5896fa769821cc875000f21d

以前のkodomoTシャツに比べると全体的に少しゆったりめのTシャツです。

あくまでも部屋着には終わらせないぞ!!と…

私なりに主役にする為のTシャツを目指しました(*ノωノ)☆☆

無地Tシャツとデニムだけとか。

そういうシンプルな活躍を期待してるのです

お袖が短めなキャップスリーブもあるので女の子にも是非お試し頂けたら嬉しいです(●´ω`●)

 

Tシャツって妄想やシチュエーションが凄く大事なんですっっ!!

それによってシルエットのテーマが全然違うから…

だから毎年作り替えたくなるかもしれませんね

 

衿ぐりはカバーステッチミシンがあればバインダー。

なくても共布やリブで作れますのでお好みで使い分けて頂けたらと思います^^

※写真上はバインダー18mm、写真下は共布で切り替えて製作しています。

 

それと最近パソコンやカメラ、その他大物勢が次々と壊れまして…

(何かが起こるのかしら??

泣く泣くカメラを後回しにしているので写真がお見苦しくて失礼いたします。

今後カメラを新調する気になれるかどうか…正直目を閉じて考えないようにしてます。

…こんな感じですが。

雰囲気だけでも伝わると嬉しいです(;´・ω・)

 ではまた☆


ワンコのカバーオール②

2018-04-18 | ハンドメイド色々・・・。

ワンコのカバーオール②

愛犬達にピッタリなカバーオールが完成しました!!

フード有と無のタンクトップです。

 

着画です!!

犬達がボサボサで失礼いたします

チワワのウニさんは猫背で前足と後足の間隔が狭く、後足の部分にダーツを入れて作りました。

余分なたるみがなくなりスッキリします

トイプーのアンちゃんはダーツなしです。

後足は可動域が広いのである程度ゆとりがないと動きにくくなってしまいます。

パンツの股ぐりの始末をゴムではなくリブで作る場合はその部分の調整が中々難しい為、

ワンちゃんの体型に合わせてダーツを入れて作る事をオススメします(*^-^*)

 

まずは愛犬パターン完成です!!

これからサイズ展開をして皆様にもご紹介出来るところまでいけたらいいな~

 


ワンコのベッド。

2018-03-11 | ハンドメイド色々・・・。

お気に入りのワンコのベッド。

ふわふわクッションを入れたら愛犬達のお気に入りスペースになりました

しかし

座り心地がいいのか、うちの息子もお気に入りなのです。

 

インテリア的にイマイチなものが多い犬用品ですが…

コレは中々可愛い!!

ワンコが入ると何だか食べ物みたいでおいしそうに見えます


ダックスサイズのボートネックTシャツ②

2017-11-22 | ハンドメイド色々・・・。

苦戦していたダックスの型紙も

ようやく自分の中で「こりゃあいいぞ!!」というところまでやってきました(*´ω`*)www

あとは着用モデルちゃん達の判定次第です!!

ドキドキ

 

ワッペンでカスタムもできちゃうお洋服 ↓ 

そんなコンセプトも狙ってます(笑)

MUJIも凄くオススメなんですっっ!!( *´艸`)

 

シマシマのこういう使い方も好き!!

そしてやはり、個人的にボートネックのデザインがとても好きなんです!!

正面から見た時にキュンとなる形!?

これがいいんです

 

今回

久々に愛犬以外のワンちゃん用に縫いました( *´艸`)

直用モデルの飼い主さんにはデザインはすべてこちらのお任せという横暴な依頼にも関わらず・・・

皆様、快諾していただき本当にありがとうございました!!

 

実は、インスタグラムからダックスちゃんを個人的にスカウトさせていただきました(*´ω`*)

インスタグラムの良い所は直にコメントをいただける所だと思っています。

他にもコメント下さった方、すべての方にお返事ができなくて申し訳ありません(>_<)

お返事できなくてもすべてのコメントを必ず読ませてもらっています。

良い事も悪い事も。

(皆さん優しい人で嬉しいです

すべて受け入れて、より良い物作りをしていけたらと改めて感じております!!

お洋服や型紙を作る上でこんなワンちゃんに着てもらいたいな~と思う子を見つけてしまったら…

是非またスカウトさせてくださいね!!

 

 

 

 


ニットテープを使ったセットアップ。

2017-08-10 | ハンドメイド色々・・・。

タンクトップ&ショートパンツ(100サイズ)

生地が薄くてパンツ向きではなかったので…裏地を付けました^^;

この方法だと薄手の生地でもパンツが作れる!!

やってみて、また一つ楽しみが広がりました(*^-^*)

タンクトップの縁取りとショートパンツの紐には斜めストライプのニットテープ11~12mm幅を使っています。

※紐の作り方は4つ折りの状態で両端をミシンで縫うだけで簡単に作れます。

(ほつれにくい素材なので端っこは切りっぱなしでも大丈夫です)

 

他にも…

衿ぐり始末にも(^^♪

(写真は息子の幼稚園用スモックです)

ニットなので少し厚みは出ますがカーブも簡単に縫えるのが◎!!

カバステを使いたい方は広げて使えばバインダー用としても活用できますよ♪♪

 

活用方法は自由!!

 でも、やっぱり使い道の王道は縁取り始末ですね(^_-)-☆

 

発色が良くてナチュラルな素材とも相性が抜群です!!

ニットテープは使い方に慣れると本当に便利なんです(≧▽≦)

カバステを使わない方はもちろん、カバステを使うまでが面倒だと思ってしまう私のようなズボラさんにもオススメなので是非ハンドメイドにご活用いただけましたら嬉しいです!!

 


ニットテープについて①

2017-02-27 | ハンドメイド色々・・・。

今年こそはブログを充実させる!!

と自分で目標に掲げておきながらまた少し放置してしまいました(>_<)

子供の幼稚園の入学準備と確定申告などで気持ちも頭もバタバタしているtechichiのヤマモトです。

 

本日は問い合わせが多かった4つ折りニットテープについて書きたいと思います。

使い方はこんな感じでタンクトップの裾や袖ぐりなどのふちどり始末などに使う事が多いです。

なんといっても既にテープ状に4つ折り加工されているのでそのまま布端を挟んでミシンで縫うだけという手軽さが魅力なんです!!

慣れるまでに多少練習が必要ですが私的にはカバステのバインダーよりも扱いやすいのでは!?と思ってマス( *´艸`)

というのも、単純に私がカバステのバインダーを使いこなせないのが原因なのですが…

それについてはいつかまた愚痴をこぼしたいと思います(笑)

話は戻りまして、ニットテープについて。

私自身が今まで色々なやり方を試した中で一番失敗が少なくてカーブも難なく縫えるという点で一押しアイテムなのでございます!!

ただ…デメリットとしては市販されているものの種類が圧倒的に少ない事です。

自作するというのが一番ローコストでいいのですが作る枚数によっては非常に骨が折れる作業なのは言うまでもなく…。

そんな訳でして。

手軽に使えるニットテープを自分好みの布で作りたいっっ!!と思い立って現在企画進行中なのでございます^^

※斜めストライプのニットテープはその第一弾としてこれから皆様にも紹介させていただく予定です(^^♪

また既製品のニットテープの購入先のお問い合わせが多いので私が試したものを私なりの見解でご紹介させていただきたいと思います。

 ①キャプテンのふちどりニットテープ

色も豊富ですしネットショップさんでもお取り扱いが多数ある一番ポピュラーなものです。

4つ折りテープなので裏側に縫い目が出ず、既製品のような仕上がりになります。

※見た目は4つ折りバインダーと同様の仕上がりになります。

ベビー服などにも使われている綿100%の柔らかいニットテープなので特にプリント系のお子様向きのお洋服と相性がいいです。

・金額や手軽さ ★★★☆☆(まあまあ)

・難易度 ★★☆☆☆(簡単)

・仕上がり ★★★★☆(既製品に近い仕上がり) 

 

lil-lianさん

その名の通りですがまさに「リリアンの細かいやつ。」みたいな独自の2つ折りのふちどりニットテープを販売しています。

メートラインのように目が詰まったものではなく、もっと手作り感のある粗い素材感なので多少ミシンの縫い目がガタガタでも以外と目立たないという嬉しい特徴があります。

2つ折りなので4つ折りよりももっと簡単にふちどりが出来るのもオススメポイントです!!

特に初心者の方や既製品のようなクオリティーを求めていない方には良いアイテムだと思います。

・金額、手軽さ ★★★★★(最高)

・難易度 ★☆☆☆☆(超簡単)

・仕上がり ★☆☆☆☆(手作り感がある) 

 

RiBBONsさん

ふちどり用や飾り用など様々なニットテープを販売しています。

色、素材、幅も豊富です♪♪

 ただし

ポリエステル系のニットテープは雑貨やスポーツウェア向きなのでワンちゃんやお子様のお洋服に使う場合はキャプテンさんのニットテープかリリアンさんのような綿の割合が多い素材のものをオススメします。

・金額や手軽さ ★★★☆☆(まあまあ)

・難易度 ★★☆☆☆(簡単)

・仕上がり ★★★★☆(既製品に近い仕上がり) 

 ※種類が豊富なので用途に合わせて選んで下さいね!

 

私の知る限りではこんな感じになります。

ちなみに…

techichiのオリジナルニットテープは4つ折りなのでキャプテンさんのものとほぼ同じ感じです(*^-^*)

Tシャツやタンクトップなどのお洋服~雑貨まで幅広くお使い頂けるように、これから色や種類を増やせたらいいな~と思ってマス!

 

以上ですが…私のニットテープ愛はいかがでしたでしょうか??(笑)

ふちどり始末についてはカバステのバインダーをお持ちの方や、やっぱり手縫いがいいよ~と言う方はもちろんそれでも全然OKです!!

自分の好きな縫い方で出来るだけ気軽にハンドメイドを楽しむことができたら最高だな~と思います

是非作り方の一例として参考にして頂けましたら嬉しいです(*^-^*)

 

 

 


まだまだ続くよクレイジーボーダー。の巻

2017-02-22 | ハンドメイド色々・・・。

1色だけでも十分カワイイのに懲りずにまたしても…。

型紙:ボートネックTシャツ 

 ダウンロード版はこちら

相変わらずシマシマばっか作っているtechichiの店主です(笑)

後ろから見ると普通のボーダーTシャツだけど前から見ると派手~!!っていうのが犬服ならでは私のツボです

しかもこの色の組み合わせ。

キャンディーみたいで美味しそうで可愛いじゃないかっっ(≧▽≦)!!

みんなと同じじゃ物足りない~っ!!っていう個性的な飼い主さんとワンコちゃんにおススメな配色になっております

ちなみにボートネックは4つ折りの縁取りニットテープで仕上げております^^

とっても簡単でキレイに作れるのでオススメですよ♪♪

 

全国のボーダー好きな皆様。

こんなTシャツいかがでしょうか???(∩´∀`)∩ 

 


副資材について①【チェコの糸ボタン】

2017-01-06 | ハンドメイド色々・・・。

先日のぷちプレゼント企画で紹介した糸ボタンについて少しだけ。

2017年~チャルカさんのチェコの糸ボタンを販売していく事が決まりました!!

仕入れについて快諾してくれたチャルカさん。どうもありがとうございます

HPではtechichi好みな配色でセレクトしたボタンを皆様にご紹介していきたいな~と思っています(*^-^*)

 

こんな感じに、ブローチやワッペン感覚で使っても凄くかわいいですよ

ハイネックのラグランカットソーに合わせてみました。

こちらの型紙は糸ボタンを見た瞬間に作りたい衝動に駆られて現在進行中です^^

とっても愛い奴(形)…(byメンフィス)

 


ハッピーハロウィン!!

2016-10-30 | ハンドメイド色々・・・。

ハロウィンのこと。

すっかりサッパリ忘れていた私は大慌てて手持ちの布地でギリギリ一人と1匹分だけ。。。

何のひねりもないですが囚人服を作りました。

 

型紙は身長93cm、体重12.4kgの息子にストレートラインのサルエルパンツ90の丈を伸ばして使いました。

そして中々完成に向けて進まないボートネックTシャツ

色々と修正したいところが出てきてしまったのでそれを改善して前に進めたらいいのですが…

一人で作業する孤独な日々に心がしんみりしそうです(笑)

赤ちゃんの時に作ってもらったスライム帽子がさすがにピチピチ。

なんかのギャグみたいになってるんですが自己満足(笑)

 

皆さんはどんなハロウィンをお過ごしになりますか??

毎年来年こそは…と意気込んでいつも忘れちゃうので今度こそ来年は頑張る…!!と言いたいですwwムムム 汗


アロハ~なワンコシャツ(^^♪

2016-07-15 | ハンドメイド色々・・・。

夏らしく!?アロハ~なワンコシャツを作ってみました(∩´∀`)∩

ちょっとビンテージチックなアロハシャツ

我ながら…形が可愛いくてたまらんっっムフフ

 

【アロハシャツの型紙についての追記】

当初手ぬぐいシャツからアレンジ用のアロハシャツを作る予定でしたが…

全体的のイメージ、形、作り方の違いがあってアレンジどころの騒ぎじゃなくなってしまいまして一旦白紙に…(。-`ω-)汗

お待ちくださっていた方がおりましたら大変失礼いたしましたm(__)m

犬服をより本格的なデザインに近づけようと思うとどうしてもデザイン上、体型上!?壁にぶち当たる事が多々あります(=_=)

今現在はまだちょっとどうなるかはわからないんですが…

単純に型紙をアレンジした物を紹介するのではなく、アロハシャツ+αで楽しめるような型紙にしたいなと思っております。

手ぬぐいシャツは手ぬぐいシャツでまた何か付け加えたいと思うアレンジパーツがあればご紹介していこうと思ってま~す♪♪

ただ…どうしても時間が限られた中での製作なのでゆっくり自分の出来る範囲で頑張っていくのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 


ダボシャツ。(鯉口シャツとも言う!?)

2016-07-02 | ハンドメイド色々・・・。

手ぬぐいシャツを作る上でどうしても作りたかったもの!!

それはダボシャツ~

バカボンのパパみたいなアレンジをしてみました(笑)

バリエーションは

その①(フラップポケットバージョン)

その②(飾りボタンバージョン)

ちなみにダボシャツの素材はすべて「晒」で作りました。

10Mくらいで1000円前後という激安素材なのでめちゃくちゃ沢山作れます~^^;

それでは着画です。

  

腹巻が以外にもフィットしてパンツがズレるのを食い止めてくれてる~www

そんで腹巻がないとお祭りの白装束にもなるのです。

モデルのアンコさん。

ヌード胴囲36cmくらいなのでSSサイズだとピチピチだけど着れました(笑)

ウニさんはヌード胴囲30cmくらいでXSサイズがジャストです(^^♪

最近ムチムチ気味の熟女のウニさん。。。

無地の真っ白けなんですが…

下町のおじさんもビックリ!?な本格派です!!(笑)

手ぬぐいシャツは後身頃を左右切り替えてもいいし、そのままでもOK!!

バリエーションは飾りボタン2種類とフラップ有り無し両用のポケット、そして半袖またはタンクトップ・・・。

使い方次第で色々なアレンジが楽しめます

個性的で涼しい手ぬぐいシャツを是非ワンコちゃんにも作ってあげてみて下さいね~(∩´∀`)∩

準備が整い次第ショップOPENのご連絡を致しますのでもう少々お待ちください。

※恐れ入りますが今回の型紙は商用利用不可となりますので予めご了承くださいませ。

 

 


手ぬぐいシャツ(袖なし)

2016-06-29 | ハンドメイド色々・・・。

6月に紹介する予定で進めてまいりました「手ぬぐいシャツ」。

説明書の作成に何だかんだと時間を取られてしまい気が付けばもう7月じゃありませんかっっΣ(゚Д゚)!!

毎回仕事が遅くてどうもスミマセン。。。

来週くらいにはご紹介したいと考えて居りますのでもうしばしお待ちくださいませm(__)m

 

手ぬぐいシャツの袖なしバージョンを作ってみました!!

 

 

今回の型紙はお尻が可愛く見える後ろ姿に全力投球致しました!!(笑)

着丈が短めで全体的に丸めのシルエット。

お袖を縫うのが少し大変な方は袖なしに挑戦してみてね!!(*^-^*)

 

 背中心で切り替えたり、飾りボタンでダボシャツ風などなど…

今回もバリエーション豊富でアレンジいっぱいな内容になっていると思いますのでお楽しみに

 


tenuguiシャツ。

2016-05-07 | ハンドメイド色々・・・。

夏に向けて手ぬぐいシャツをグイグイ押していこうと思ってマス(∩´∀`)∩笑!!

サイコロ(S、SS)

 

カラフルライン(S、MS)

 

ファンキー(XS)

ちょっとカラフルな感じですが…イベントに何点かお持ちしますので気になる方は是非試着してみて下さい~

 

この型紙は手ぬぐいで製作したくて数年前から考えていたもの。

魚河岸シャツ(鯉口シャツ)やお祭りシャツをイメージして作りました^^

お祭り用のシャツを作った時→ 

本染の手ぬぐいはとにかく夏は非常に涼しくて通気性が良くて乾きやすいのが特徴です!!

今年の夏こそはこちらの型紙も紹介できたらいいな~と思っているので暑がりだけど紫外線や蚊から身を守ってあげたいワンちゃんに是非作ってもらえたら嬉しいです

 

明日のイベントはお馴染みの作家さん達のめちゃくちゃ可愛い新作ワンコ服やtechichi自慢のワンコ服。

そしてサンプルで作ったもの∼ちょっと訳ありなものまで。

ついでにほとんど着てない我が家のワンコ達の古着も!?なんと100円~たたき売りいたします(笑)

 

オーダーは出来る範囲で対応という事で…

いつもながらマイペースでゆる~くやってますんでお時間ありましたら是非ワンコと一緒に遊びに来てくださいませ

風邪が強いと色々吹き飛んで大変そうだけど…頑張ります~

 


New クレイジーボーダー。

2016-04-30 | ハンドメイド色々・・・。

Newクレイジーボーダー出来ました!!

イベント用にSとMSサイズ1着ずつ作りました。

一番最初に作ったクレイジーボーダーから既に3年以上も経過して…

最初は市販の型紙から始まり、今現在はこの形のクレイジーボーダーTシャツにリニューアルしました(・´з`・)!!

ワンコの体に合ったカタチとボーダーが似合うカタチ。

この2つをどうしても実現させたくて型紙から作るきっかけとなったボーダーTシャツはtechichiの原点とも言えるのです~

後から見ると普通のボーダーですが横や前から見るとクレイジー!!(笑)

普通では物足りない個性派ワンコに是非ぜひお試しいただければ嬉しいです( *´艸`)

こちらのデザインはイベントでのみ、Lサイズまでオーダー出来ますのでシンプル派は1色で。また配色違いやサイズにもよりますがお子様とのお揃いなどもご相談下さいませ(^^♪ ※数に限りあり

(犬服、子供服のハンドメイドの金額はデザインによりますが袖ありのTシャツでおよそ3000円~4000円前後くらいを目安にお考えください。)

※大幅なサイズ修正や特殊な体型のワンちゃん、中型犬以上のサイズはお受けできませんのでご注意ください。

 

こんな感じですがイベント用のハンドメイドたち。

当日までに徐々に紹介させていただきます~(∩´∀`)∩

→次回へ続く。

 


型紙のサンプル(試作中)

2016-04-29 | ハンドメイド色々・・・。

今作ってる型紙。

(他にも色々あるけどまずはこれ)

ポロシャツです( *´艸`)

前身頃は短冊あきになる予定ですが面倒だったので省いてみたけどこれはこれで可愛いかったので良し!!(笑)

正統派ゴルフウェアをイメージしてます(笑)

そして何といってもこだわりポイントはやっぱりお袖。

変なシワやツレが極力出ないように。

ワンコの動きやすさも考えて毎回一番情熱を注いでいる所です

そして衿の形も超好み!!

ただ裾だけがまだ納得できないのでもう少し時間かかるかな~???

今回のサンプル品はイベントに持ってく予定なので欲しい方は是非足を運んでみて下さい