
さぁ!
泣いても笑っても後戻りはできなくなってしまいました

憧れのデジタル一眼レフが私の元に嫁いできた記念日となった今日

電池の充電が終わり次第の早速の撮影を敢行

・・・の前に、まずは落ち着いて

********
結局はおおよそ11万5千円程になりました。
カメラのレンズキット本体とVR70-300レンズあわせて税込みでであります。
高いか安いかはまぁ・・・・・・・・・

そもそもD40xは今年の春モデル。
レンズは・・? これもそんなに古くないはずです。
ソノあたりを加味したとしてもまぁ妥協点でありましょう

あとは冬場の撮影を考慮に入れてレンズプロテクターも併せて購入。
SDカードの資産はそれなりにあるのでCFカード等の新規購入も要らずに
デビューとしてはかなりリーズナブルな予算ではなかったかなぁ~と

予備の電池は!? カメラバッグは!? お掃除キットは!? アイカップは?
などなど・・・まだまだクリアしなければならない問題があるような気もしますが

とりあえずはどんなものかということで

一年かけてゆっくりと払うこととし (それでもきついけど仕方ないっす


まずは帰宅後に開封&何より先にバッテリの充電を。
それからゆっくりと~~で取り出しましたる

キットに付属のレンズですな。 単品でも2万位するはずです。
後に明るい標準ズームを購入予定なのでその間のとりあえずのレンズということで。

カメラ本体です。 流行のゴミ取りは装備してません。 プシュプシュするときが楽しみですね。
なんか長くなってしまったので次へ続きます。
日曜の夕刻。 既に飲んでます大量に。 良い感じです
