goo blog サービス終了のお知らせ 

てっちーの日記

主にカメラが趣味でしたが、最近はバイクにも乗ったりしてます。 
しれっと毒を吐いたりもしてるので閲覧は自己責任で。

日曜朝に に

2010年07月09日 23時43分10秒 | てつどうⅡ

 

 

練習に行って来ました。 

今夜はサックス4本、チューバ2本、フルート(ピッコロ)とユーフォのメンバーでした。 ・・あ、私も入れると・・・9人?  ブラボーです。 

終わってますね既に。 演奏本番はどうなるのでしょうか? あと、団員の方々は今回の件で2千円ずつの臨時徴収があるのだそうです。

打楽器他を運ぶトラック代とか昼の弁当代とかなんとかだそうです

・・・・・・・・・・・・・・。  まぁ、いいんだけど

 

     ******

 

さて!!  気がつけば今週も終わろうとしてますが、ここで改めまして日曜の記録の続きを上げましょうよてっちーさん

例の機関車単機を撮った場面の後からですね。

地図をご覧いただけるとわかるのですが(だれも見ないかわざわざ

新津と長岡の間だけでもかなりの数の駅があります。 結局はその中の二箇所ほど確認しないまま通り過ぎてしまいましたが

できるだけ駅と踏切と沿線の道路とか、大雑把な地図を頼りに巡り続けました。

いまでもう詳しいことは忘れちゃったし、面倒くさいので

撮影した画像をただ貼り付けて終わることとしましょう

これは踏切からでしたね。 外カーブが残念。

 

これも踏切からです。 

便利なズームレンズはどこまでも便利です

 

せんろであそぶな!  だそうです。 そうですね。 危ないですよほんと

 

これは駅の近くの、線路沿いの道路上からですね。 野の木師匠様曰くのコラボ状態です

すれ違った貨物列車をそのまま

当然のようにいただきます! 素晴らしいです。 EF81機関車、最高です

 

     ******

 

引き続きポイントを散策しながらも移動中、その列車が通る時間になりました。

ヤバイ  どうにかすっきりと撮れる場所を見つけ

・・・・。 踏切からなんですが結局 無事にいただくことが出来たのでまずはご満悦のてっちーさん、

更に移動を続けます。 もう目的の被写体はおおよそ撮ってしまったから、あとはゆっくりと・・・・・・もともとゆっくりとだから更にゆっくりとですか

雨の中、ご覧の場所で修行僧のごとくカメラを構えたり

駅のホームでビビりながらも貨物列車を撮ったり

斜めの世界の絵を記録してしまったりとか

様々・・・・。 天気がころころ変わる、ただ暑い、っつーか蒸し暑い中

ほとんど飲まず食わずで

頑張り続けます。 一体ナニがてっちーさんをソウさせるのか!?

本人もわからないらしいのですが・・・・まぁ、突き動かされている衝動のままに? なんでしょうか

 

ってなところで続くそうです。

 

記事の中の時間はまだ午前の9時~~11時前とのことでした。

 

そして今現在は酔いもまわったもうすぐ明日になろうとしている時分であります

 

ううむ。  今週末は出かけないでゆっくりブログ活動でもしようかな?

なんて考えていたりもするテッちーさんでした

 

 

 

 



1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいですね (野の木です)
2010-07-10 00:32:43
てっちーさん こんにちは
数々の列車は素晴らしいですね
おまけにコラボも楽しく拝見しております。
それにしても広い行動範囲には驚きで
頭が下がります。
私も最近EF81機関車にはまりそう~です。(笑)
運転中はくれぐれもお気をつけてください。

ではまた。
返信する