
今朝も一縷の望みをもって未明に出撃です。 深酒したにも拘らず、セットしたアラームよりも早く起きてしまう自分が謎
ようし! 気持ち悪いけど具合悪いけど気分も悪いけど(なんだそりゃ)
逝くべよ空港!! 今年初!!
********
10からなのだそうです。 滑走路の除雪をしたみたい。 うーーーん。
でもなんでも2008年1月5日に撮った絵を場面を! もう一度!!
それこそ何匹目のドジョウを狙おうとしているのかもわからなくなってきたてっちーさんでありますが
ソノ地に立ち! カメラの設定を開始! きちんと試撮りもして、この色で露出で勝負!!
さぁ来るが良い!!!
若干青いかもしれないけど、今振り返ってもやっぱりこんなかんじでしたとしか。
滑走開始!! わかりづらい雪煙が残念。 これ、物凄いことになってますよ実際。
全体の景観としてはもう少し明るかったかもしれません。
上空は青空で、朝日は分厚い雲に隠れ、わずかながら赤みがもれている程度。
でもですねぇ。 やっぱり局部的に切り取ってしまえばこのくらいで妥当かな?
カメラの露出計は 『 ん? ちょっと明るいんじゃない!? 』 と、表示してましたね今考えるに。
ナニを信じて生きて逝けばよいのでしょうか状態!?
測光の問題でしょうか? 課題は山のようですまさに
こうしてパソコン見るとやっぱり強烈ですね色が。
バックは青空なんだけど、何度も書くように太陽が出ていません。 日の出の時間はとっくに過ぎているからして
雲に隠れているのであります。 残念でしかたありません。
********
朝のうちはごらんのとおり、山肌に雲が張り付きながらもなんとかソレだとわかるシルエットが浮かび上がった
鳥海山をいただくことができました。 おまけに上になんか浮かんでますね。
このあとキレイに朝日があたった・・・・・けど、結局はすっきりと晴れないでしまった鳥海山でありましたとさ
*******
今夜はこの記事で終わりますですはい。 一週間分のネタは仕入れました本日。
だからして、週末まではもつでしょう
ご覧いただきありがとうございました全国数人とわずかの皆様