
皆様ご存知のイベントがありました。
時差の関係で
本国よりも解禁が早い時刻になるということで
何故か異様なもりあがりをみせているのだとか?
へー

いずれにせよこのへんにはあまり詳しくない私ではありますが
雰囲気だけでもねーってなことで
何年前からでしょうか?
この時期に買っております。
銘柄も良く知らないし特段興味も無いのですが
それでも普段買わないような値段のを一本(たまに数本)
昨日は楽団の練習に行こうと思っていたからそのままでいて
今日、仕事帰りに改めて町の酒屋さんに寄ってみました。
すると?
いかにもの特設コーナーみたいなところに
vin が数本

あれ?
でもこの場合は 『 なんとか残っていたみたい 』 と解釈すべきでしょうか?
いちにち遅れればこんなもんよね

毎年山のように積まれているところからむんずと掴んでいたのを思い起こしては
・・・・・・・。
いや、まぁ良いのです。 とりあえず残っていた数本のうちの一本を買ってきました。

深い扱く・・もとい、 『 コクがあるので 』 と仰った店員さんの言葉を思い出しながら
ひとくち。
・・・・・・あれ?
味はするけど? やけに水っぽい!?
わかりません。 でも
原産国で一生懸命お作りになった皆様や輸入等々で関わった皆々様方に
思いを馳せながら・・!?
いただいております。
・・・・・・・・

えー。 確かに酔いますけど

うーむ。 やっぱり美味しいです。 ちゃんと深いコクがあるような味はしますよー。