こんばんは TEAM河童です
いつもの浜寺日曜日・・・たまには写真なしでのブログでも書いてみようと思います
河童の出場大会も全てレースは終わり、ついにオフシーズンに突入しましたぁ~
・・といってもわたしたちにとってはまた新たな始まり
今回は、練習メニューも初めて自分達で考えてみたり
自ら考え、自らストイックなメニューへと。。。
みんな取り組みたくない練習でも、それをメニューにいれる。。
これぞ全て【自己責任】
言い訳もできない自主性のみ
なんだかわたしたち、生まれ変わった!!!?
確かに、変わったこと。
それは、「自分達で考え、自分達で乗り越える」
TEAM河童だからこそ、みんなと仲良しがゆえに誰かを頼りきっていた気がします。
他のチームさんはどうでしょう?
みなさまもそんな風に練習されてるでしょうか・・・
色々な意味での、自分自身に責任を持つ
え?そんなこと??って人もいるかもですね
でも、わたしは河童の進化には必要な要素だと思います
これも新たな取り組みのひとつ。ちゃんと「考える」。
今回の練習風景は、いつもと違う景色でした
新しい体制になったのを受けて、みんなが“立ち上がってた”気がしました
本当に「強い」チームの素質はなんでしょう!うふふ
乞うご期待
私がいるチームM、代表のSぶ氏では有名なチームです。
歴史もあり(初回天神から参加してるよん)、素晴らしいチームです。
中間的能力を持ち、今年もそれなりの力が発揮できたと思われます。何と言ってもスタートダッシュが速くなりました。
で、そこに課題となったことが、その勢いが持続できないこと...
KIX、和歌浦とダッシュできるものの最後までスピードが持たない...
この持続力アップができれば来季は、「花○!」と目覚めた様です。
ただ、ここには落とし穴があり、KIX、和歌浦と普段練習ではしていないハイピッチでの巡行レートでした。
つまり心肺能力が持たないんです。(私の様なじじいはなおさらです)
この為の練習をチームMはできるかがカギだと思っていますが、以外に同じことを言っていた時期もあり、私は???の気持ちです。
「練習でできていないことは、レースの緊張感と火事場のクソ力でできる!=ってことはない!」って言うのが私の持論です。
河童ちゃんも是非ともレースでできる為の練習を繰り返し行い更なるパワーアップを期待します。
(長々とすみません)