釣るまでネバーギブアップ

チームリヴァーレの栗坊プロデュース、メンバー投稿参加型ブログ!

浦島太郎・クロ釣チャンピン大会

2007年12月02日 21時06分19秒 | Weblog
日時:2007/12/1(日) 3:30~14:00
投稿者:栗坊
釣り場:五島・椛島周辺

今日は浦島太郎・クロ釣チャンピン大会に出場。
選手はクジを引いて若者とベテランの組を作り
瀬上がりを決める。
私は?若者!のクジを引かしてもらい(^_^)、
石田さんと一緒に瀬上がりとなった。

佐尾鼻から順に瀬上がりを行い私は15番目。
夜が明けるまでエギングを開始。
数投目にして「グイーン」とイカが乗ってきた。



慎重にタモで救い上げるとなんと2ハイ引っ付いているでは
ないですか!
(イカはエギだけでなくオスがメスにもしっかり抱きつく?)
2ハイとも型も良く、石田さんと山分けしてさらに
エギング続行。
今日はいつもより調子よく2ハイ、3ハイと結局4ハイGET。

辺りはまだ薄暗いが待ちきれず感覚で釣っているとスプールに
あてていた指を弾き道糸が走っていった。
合わせを入れるとクロっぽい。
ぶり上げようとするとなかなか上がらなかったのですくってみると
なんと40cmのクロ!すくってよかった~。



さらに待望の2匹目の良型。43cm(後で測ると42.5cm)を
追加して”目標あと3枚!”

しかし世の中そんなに甘くなく(当たり前かぁ・・)、辺りもすっかり
明るくなり朝まづめが終わってしまった。

ボチボチだが小型のクロが食ってくる。
型は25cm前後・・微妙にキープ?それともリリース?というような
サイズが多くなかなか5枚揃わず。



一緒に瀬上がりした石田さんと天気も良く楽しくリラックスしながら
釣っているとクロの活性も徐々に上がり、とりあえず満検量達成。

最後の最後までねばりさらに33cmを追加して終了。



港に着くと、ありがたいことに丸銀丸での一位になっていて
嬉しい釣果であった。



しかし世の中やっぱり甘くなく中野君がどっさりクロを
引き下げて帰って来た。





最終結果は2位となり、一番高いエギングセットをいただき
大事に抱いて帰路についた。



行き帰りの車では持田さんと釣談義で盛り上がり
また五島の大自然に感謝しながら今日の釣行を終了した。



最新の画像もっと見る