釣るまでネバーギブアップ

チームリヴァーレの栗坊プロデュース、メンバー投稿参加型ブログ!

NFA 福岡大会出場

2007年06月17日 22時01分02秒 | Weblog
日時:2007/6/17(日)
場所:NFA 福岡大会 宮之浦
投稿者:栗坊
釣果:クロ 2枚 (検量サイズ1枚)

優勝賞金200万円に釣られNFA福岡大会に出場した。
今日はシマノJC 米納津大会も行われておりフィッシングKで
田代さん、中野君、平井君、しんちゃんが用意に専念しているところに
合流。
お互い検討を祈り、途中藤木さんと乗り合わせ一路、宮ノ浦へ!

くじ引きで藤木さんと一緒に宝栄丸に乗船。私は高島・長瀬鼻へ。
優先権を生かしクロを狙うが手のひら級が数釣れるもののキープが
でず。
たまに来たかと思うと良型のバリ。前半戦は良型のお土産メバルと
25cmにちょっと足り無そうなクロ一枚となった。



後半戦も厳しい状況が続き終了30前にやっとキーパーが釣れた。
対戦者も時間前にやめてしまう始末。
この厳しい状況を打破することができず終了。



藤木さんのポイントも終始小型のクロが幅を利かせていたようだ。
(それでも3枚?ほどキーパがいたようでした。さすが!)



結果は。。。。もうお分かりだと思うので割愛。

家に帰ると良型メバルが喜ばれ、次回の対戦に備えて
子供たちがくじ引きの練習用くじ箱を作ってくれた。
今日から特訓だ!!

シマノジャパンカップ宮ノ浦大会出場

2007年06月10日 21時02分23秒 | Weblog
日時:2007/6/9(土)
場所:シマノジャパンカップ宮之浦
投稿者:栗坊
釣果:クロ 14枚 (検量 2771g)

シマノジャパンカップ・宮之浦大会に出場してきました。
クロ釣は私の中でも一番好きな釣りで、予選突破を目指して
気合充分で大会に臨んだ。
会場はリヴァーレメンバーを始めたくさんの釣仲間が居て
大会に参加するだけでも充分楽しめるので元を取った気分。

番号は96番。”クロ”じゃん!と思いきや一緒に行った
隊長は”苦労”しそうやね。。。。なんてね!?

私は1番船で尾上の南に3名で瀬上がり。
前半は優先権がないもののまずまずのロケーション!
開始後しばらくすると30弱のクロが食ってきた!
さらにコンスタントに足の裏クロがかかり、初めて5枚
揃える事ができた。



今日はこれまでにない好調な出だしだが、型が小さくさらに
サイズアップを目指す。
もちろん回りもポツポツクロが釣れているので差がほとんど
ないようであった。

後半に入り、優先権を生かし潮目がいかにもクロが好みそう
なポイントに入る。
その1投目、30オーバーのクロが食ってきた。
しばらく足の裏クラスが一時入れ食いとなることもあり数は
十分すぎるほどであった。
思わず5匹越分は銀行に預けて、次回の大会で引き出してく
れないだろうか?と何度も思ってしまった。



残り1時間となったところ道糸が走り、それまでに無い引き!
何度も竿を絞り込みあがってきたのは37cmの尾長!
”釣れてくれてありがとう”とつぶやき、その後もポツポツと
クロを上げ試合終了。



検量の結果2771g。なんとも微妙な重さ。。。
結果は残念ながら予選敗退。
しかしながら、初めての満検量を味わえさらに自分の釣が
しっかりできたことと、尾上島のポイントでクロ釣を堪能
できたこと!このことが何よりも良かったと思います。

大会だけど釣の面白さも堪能でき思い出にのこる良い大会に
なりました。また頑張るど~。