goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃたろうの休日

産休育休中の出産準備、育児日記など~

2歳の前に

2015-09-11 00:22:22 | 子育て5歳1歳

2015年9月11日

(いっちゃーい!!)

 

昨日は、次男がお熱でお迎えコールが来たので帰り、でも次男が元気なので、テレビをつけたところ、

栃木県、茨城県の川が氾濫、驚異的な水の威力になすすべもない地域を目の当たりにし、無力さを感じました。

いち早くの復興を祈ります。

 

さて、次男くんも12日には2歳。

そんな記念日の前日にお迎えコールされている場合じゃないんだってば!!

 

ってことで、久々成長記録を残そうかと思います。

 

・身長82cm,体重12kg 頭が大きくて、おなかが出っ張っている、いわゆる幼児体型です。

・起床は6時前後、私の物音の気配で起きる様子。うっかり大きな音をだそうもんならすぐ泣いて起きてしまう。

・ご飯は好きだが好き嫌いが激しい。

 好きなもの・・・肉、人参、バナナ、パン、納豆ごはん、トマト、カボチャ、さつまいも、

 苦手なもの・・・ピーマン、白米、噛み応えのあるもの(きゅうり、ゴボウ、こんにゃくなど) でもゴボウはきんぴらごぼうならば好き。

 最近は好きなものだけたくさん食べたいらしく、ご飯が終わらないとお変わりがもらえない、フルーツがもらえないなど

 言っても全然ひるまず、泣きわめいている毎日。泣くときはしつこい。

・好きな遊びはボール遊び。最近平日夜に「ボールしょー」と誘ってくれるが家事でテンパってる母は誘いに乗れないのでぶつぶつ怒っている。

・いたずら好き。兄の作り上げたものを壊そうとしている。

・気に入らないと、髪の毛を引っ張ったり、噛もうとする(厳重注意中)

 

それから発達のこと。

・言葉はまだまだ1単語、たまに「とーたんないねー」とか「ちっち(トイレ)したーい」など2単語をしゃべるときも。

 まんま、ねんね、にんにん(にんじん)、ばーな(バナナ)、なしゅ(なす)、ちょーたん(とーちゃn)、かーか(かーちゃん)、

 あか、にんにんにゃー(ニンニンジャー)、マンマン(アンパンマン)、※$%&#でーしーたー(ごちそうさまでした)などなど。

・トイレトレーニングは気分で行きたいときがあるようなので勝手にいかせている。でも出てない様子なのに流したがり屋なので

困る。

 

でも、ま、毎日元気でいてくれて、親も会社に行けるのは幸せってことで。

 

 

2歳もよろしくー


ぶ、ぶ、ぶ、ぶ、ぶどうがりぃー

2015-09-07 23:23:31 | 子育て5歳1歳

2015年9月6日(日)

 

えー、日曜ですが、6時起床(やや寝坊)、6時半自宅発、7時半集合なり。

 

本日の行き先は、ぶどう狩り+笛吹川フルーツ公園

保育園のバス遠足です。

 

8時前、バスは出発して、10時半ごろ笛吹川フルーツ公園に着。

なんと、ここ、いろんな遊び施設があるのに、入園料はタダ!

 

ちょっと秋めいてきたけど、アクアアスレチックで遊んだり、

 

雨でもOKの屋根付きゾーンでアスレチックしたり、

 

その後、BBQ場で肉をひたすら食べ(特に次男)、

 

その後、ねむねむ寝ながらブドウ園へGO!

 

ブドウ園ではまず初めに試食があり、その後好きなものを狩り取りに行くのです。

ま、行ったらやっぱり何か狩らないとね!

 

ってことで、長男がチョキチョキおいしそうな巨峰の根元からちょん切って

次男がせっせと運び、

(浮かれポンチの長男と次男、喜びの舞の巻)

 

めでたく我が家のぶどうとなりました。

 

帰りは事故渋滞でトイレ休憩にたどり着けず、解散も19時となっちゃいましたが、

 

でも、とっても楽しいイベントになりました。

 

 

笛吹川フルーツ公園、あそこだけでももっと楽しめそうなので、別でも行きたいぞー


初海!

2015-08-17 00:24:40 | 子育て5歳1歳

20150814 晴れ

 

 

いつか行きたい、いや、もう行かなきゃ行けないくらいになっていた、海水浴、

長男5歳にて、ようやく実現しました☆

 

旦那実家より、車で1時間弱のこじんまりしたところです。

新幹線で帰ったくせにちゃっかり水着、浮き輪を持参した我が家です笑

 

最近アクティブになってきた長男は、妖怪ウォッチの浮き輪にて軽快にバタ足。

 

 

一方、初めての海に戸惑う次男。(画:ボクと海。)

 

だんだん慣れてきて、お父さんとにーちゃんと一緒に海に入れました。

 

でも、実は砂遊びの方が楽しかったりして・・・

 

 

初めての海水浴なので、こじんまりでよかったかも。

そして実家から行ったため、帰ったら温かいお風呂とごはんも準備されていたりするのが

私的にはとてもありがたかったりして☆

 

次は自宅近くの海水浴場でも攻めてみますか。


兄弟でプレシュスタジオ

2015-07-27 23:55:54 | 子育て5歳1歳

20150727 晴れ

 

ずっと、ずーーーーっと書いてませんでしたが、なんとか元気でやってます。

仕事も当初2014年10月から16:00まで勤務にしていたものの、4月より16:30まで勤務に変え、

しかも結局保育園のお迎えにぎりぎり間に合う17:30まで仕事をしている有様です。

息子たちもときどき熱を出しながら、元気にやってます。

 

 

そんな息子ら、長男が5歳、次男がもうすぐ2歳になるため、プレシュスタジオさんで

写真を撮ってきました。長男の七五三の前撮りもかねてね。

 

 

長男は袴姿、撮影も2年前にも経験しているためか、慣れたもんです。

おねーさんと一緒に撮影をサクサク進めてます。

 

 

次男は、、、前半は昼寝時間にて、退場。。。

後半はやっと起きだして、活動開始。

(旗を取るといういたずらを始めています。) 

 

ちょうど被写体になって欲しいころに起きてくれてホっとしました。

スタッフさんもいい方々で楽しく撮影できました。

 

 

良い記念になりました。

また折に触れていきたいなー。