Let's growing!

Copyright (C) 2006-2024tea_rose_fan All Rights Reserved.

今日のバラ

2014-05-24 | Rose(バラ)
最近忙しいです…
一昨日は読売新聞の取材でした。今日は次男の運動会。
月曜は県議と会合、その後は弟の月命日だったりします。
私も持病が悪化しないように気をつけなくちゃ…



バラはどんどん咲き進んで行きますので取り敢えずアップします








センテッドエアー



日向と日陰で。
香りがいいし花のグラデーション?コントラストもいね。















ジュード・ジ・オブスキュア



咲き始めたと思ったら、やはりすぐに散り始めた















ラ・ローズ・ドゥ・モリナール





鉢から地におろし…きっと巨大化するんだろうな~
香りはいいですね。
















オールド・ポート


切り花にして花数も減りましたが、現在こんな感じです。















サレ(サレット)



繰り返し咲くモス。
ただし繰り返し咲にさせるには、ある程度大きくする必要がありますね。















ベーシーズ・パープル・ローズ



開花している状態をなかなか見ることができないんですよ。
理由はすぐ散るから。


















アマンディーン・シャネル




日向と日陰で。
直立性のバラ。香りは中強香かな。
お酒やワイン系のモワ~ンとした香り、大人の香り??

















ビショップス・キャッスル



まだ散っていません&香りもキープ
ERにしては花持ちがよいバラ


















オイゲニ・E・マルリット(ユジェーヌ・E・マルリ)


なんかイブ・ピアッチェみたいなりんご系?の香りが感じられます。


















ベンジャミン・ブリテン



沢山咲いています。色が独特です


















エリザベス・スチュワート



まだまだこれからです















クラウン・プリンセス・マルガリータ


意外と花期が長いです




















ジークフリート




朱赤??赤いけど若干朱赤っぽい。
香りは微妙にあります。ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールのような香りが。
水切れ激しいです↓



根っこ。これじゃ水切れするわけだ…














根っこつながりで…


冬に購入した、根の少ない5号鉢でもスカスカだったローズ・ポンパドゥールの根。
7号鉢も一杯になってきました。
水不足にしてしまった根だなぁ…
















ヴァイオレット



壁面が豪華に。。。

















ソンイデジャルダン?ジーン・ティアニーなバラ↓


今度はどう見てもソンイデジャルダンです。香りも。
今まで咲いたバラとはまるで違うんですが…
わけわからん





















まだ咲き始めのバラもあります(ナエマなど)














どんどん切り花にしないと暑さでダメになってしまう~
今日は義母が来たので差し上げました









最新の画像もっと見る