goo blog サービス終了のお知らせ 

て2くんの適当なブログ

気がむいたときに適当に書きます。

auのテレビ電話とデコメール

2006-08-28 18:06:45 | 携帯電話

KDDIが、auのサービスで、デコレーションメールとテレビ電話を開始する。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0828f/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0828g/besshi.html

デコレーションメールは、W43H、W43CA、W43SA、DRAPE、W47Tが、送受信ともに対応する機種となる。
デコレーションメールが対応すると言うことは、デコメールも受信が出来ると言うことになる。
ただ他社に送信するときに、10月まではURL表示で、他社に送信が可能ってあまりおもしろくないよな・・・ どうせ、そのメールに有効期限が存在することになるので・・・

ただ、デコメールでもドコモだけの10KB制限がきついよな・・・ 海外から受信する場合はうれしい制限だが・・・

あと、12月より、auもテレビ電話を開始する。なんと、他社のテレビ電話とも使えるようだ。 他社と違うのが、パケット網で接続と言う点だ。 パケットだから、場合によっては使えないって可能性もあるんだよな・・・
映像が汚くなったりと・・・ しかも、通話料ってパケットでも、通常の音声通話の1.8倍という料金設定。ドコモとかのテレビ電話の料金設定と同じだ。しかも、パケットでだからな・・・

グループで通話が可能だが、どのように通話をするか不明なんだよな・・・
他社と違うところって、パケットとテキストメッセージが送れることの違いぐらいか・・・
あと、対応機種が少ないw DRAPE、W47Tのみなので・・・
ドコモも、一応グループでテレビ電話は可能だ。
Vライブと言うサービスだ。 ただし、事前に登録していたりする必要がある。 若干制限があるが、同時に複数の人と通話と言うことは可能だ。
テキストメッセージは、1対1なら出来ないこともないけども・・・
でも、テレビ電話中にキー操作をしたら、うるさい・・・
音があいてまで聞こえるので。

Vodafoneってグループでってサービスはなかったよな。


702iSシリーズ

2006-07-04 16:47:54 | 携帯電話

ドコモが、新シリーズの開発発表を行った。http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060704.html

まだ、完全に902iSシリーズが発売されていない状況からすると、今回はかなり早い発表の気がする。
まず、D702iFと言う新しいFと言う型番の登場。 Fっていったい何の略なんだろう・・・
まず、一瞬Fって、FelicaのFと思ったが、Felicaって、Cなんだよな・・・ ICのC
だったら・・・ いったい・・・ Fの意味は、“ファッショナブル”や“フェミニン”って意味みたいですね・・・ Fって型番の機種は今後でてくるのだろうか・・・
あと、PとSHとM以外はどうも女性的な感じの端末の気がする。 あくまでも好みの問題ですが・・・
でも、今回って、Fがないんだよな・・・
あと、すべての機種のカメラが、CMOSになっている。今までのPも分類的に言えば、CMOSだが、ただのCMOSではなかった。 でも、今回は、なぜか、CMOSだけに・・・
やはりCMOSの方がコスト的に安いからかな・・・
今度から、90xと70xの違いとして、カメラの画素数以外に、CCD等とCMOSの違いもでてくるのかな・・・
あと、M702iSとM702iGと言う機種もあるが、一瞬違いは?と思った。どちらも、WORL WINGには、対応しているからだ。
でも、M702iSは、P902iSやN902iSと同じで3Gローミングのみ。 一方のM702iGは、GSMローミングも対応していると言う大きな違いもあった。 一瞬みただけでは違いは分からないけどな・・・
ただ、FOMAのiモード端末初となるモトローラはどのような端末になって登場するか楽しみだ。 メニューの使いやすさはどうなんだろ・・・ 電話番号表示がメニュー+0で表示出来るのかが楽しみ・・・ 海外端末って自分の電話番号の表示がメーカーにより異なるので・・・


M1000でマルチナンバー

2006-04-22 01:44:08 | 携帯電話

マルチナンバーは、M1000などでは、未対応とドコモのホームページで案内されている。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/multi_number/
未対応と言っても、FOMAであるために、FOMA版のナンバープラス(着信専用番号)としては利用できると言うことになる。 
でも、発信も出来る方法もないわけではない。 発信出来る方法はある。
「*2002」に発信をして、番号を設定をする方法。
もしくは、「*590#」や「*591#」をダイヤルする方法だ。
これで、発信する番号を最初に設定をしてから、電話をするしかない。
他のFOMA端末みたいに、電話番号語に、選択して、付加番号での発信をするか、決める方法や、電話番号のあとに、*591#などを入力して発信は出来ない。
この不都合があるが、マルチナンバーとしては使えないことはない。

「*590#」や「*591#」で前に番号が入力しないで、入力した場合のことって、マルチナンバーのマニュアルには、書いていないが、「*590#」で、「*2002」の「0」と同様の基本番号で標準の発信と同じになる。「*591#」は、「*2002」「1」と同様に基本番号での標準での発信となる。ただ、「*2002」は、音声で確認が出来るが、「*590#」や「*591#」は音声では確認できない。 マルチナンバー対応端末だと、設定したと言う表示はでますが・・・

前に電話番号がない状態での、*590#などの発信はいつまで使えるかもわかりませんので。
あと、ドコモは未対応と言っているので未対応です。未対応だが、実際には使えないことはないと言うことと思ってください。未対応とは、ドコモが利用できないと言う意味での未対応であり、ドコモが、マルチナンバーの画面での操作が未対応と言う意味ではありませんのでご注意ください。


NECの新機種はATOK搭載

2006-03-06 18:08:23 | 携帯電話

ドコモから、新機種の発表があった。海外での利用を目的としているもので、低価格化なものになると思われる。
その2機種のうち、NECの端末に、ATOK+APOTが搭載されている。NECのT9は搭載されていないみたいだ。T9派としては残念な気がするが。
海外での利用が想定されているために、非常にシンプルな機種になるみたいだ。
iモードは対応しているが、着モーションは、未対応のようだ。あと、2Mとかのストリーミング再生も未対応。そして、FOMAの特徴の一つのデコメールも未対応。
海外で、2Mのストリーミング再生をしていると怖くて怖くて使えないってのが正しいので、未対応でもしかたないかもしれないが・・・
着モーション未対応と言うのも海外で使うなら、著作権の関連から妥当なことかもしれないが。個人的にはやはり着モーションぐらいは対応して欲しい気がする。日本国内で、ダウンロードして、そして、設定したまま海外で利用する。このような使い方のためにも・・・
海外でデコメールを使ってると通信料が高いので、なくてもいいかもしれないが・・・
はやり、よくデコメールを使う人にとってはあった方がいいかもしれない。
機能的にも、やはりN900iGが上の気がするが・・・ N900iGとSIMPUREシリーズのどちらかを、購入もしくは、レンタルするなら、やはりN900iGになるかもしれない・・・ デコメールの点と着モーションの点で・・・ NECのものは、海外向けiモード端末を無理矢理日本語化したものって気がしてならないんだけども。 N900iGは、日本向けの端末を海外でも対応させたと言う気がするし・・・

よく海外にいく人にとってはいい端末かもしれない。しかもコンパクトになってるので。

LGの端末は、やはり海外向けのためか、UIが使いにくいらしい。メニューがスクロールして利用する方式らしい。 


702i

2006-02-23 18:46:57 | 携帯電話

最近、ほぼ毎日のように新機種の発売についての報道発表がある。
MN850iG。そして、702iシリーズ。昨日は、P901iTVで、本日は、SA800i。だ。 
MN850iGは発売延期を先日したばかりですが。
よく新機種がでることで・・・
702iってすでに価格がでているんですよね・・・
新規で約15000円弱。 高い・・・
902iは新規で約20000円弱で販売している。その5000円差って・・・
ドコモ関西の価格だから、相変わらずのドコモ関西の価格ですこと。 これは、702iシリーズって、小さいとか、デザインが・・・って言う以外あまり売れない気がする。機能を求めるなら、5000円ぐらいなら902iを購入しますよ。これが、関西が90xiシリーズが売れる理由だったりする。差があまりないから、どうせなら・・・って高い機種を購入する。発売してすぐだからと言って15000円って価格を702iにつけるのはどうかと思うが。
これは、デザインのためのコンセプト携帯と思えばいいのやら・・・
SH702iDって小さくてかわいいから、これ買うとか言ってた女の子を見たが。機能よりも、小さいとかを重視する人にはそこそこ売れるかもね。