goo blog サービス終了のお知らせ 

て2くんの適当なブログ

気がむいたときに適当に書きます。

Galaxy Note 7 危険物扱いで、懲役罰金罰則に

2016-10-17 23:25:49 | 携帯電話

Galaxy Note 7の発火問題で、機内への持ち込みは電源を切り充電をしないってことで許可されていたが、ついに機内への持ち込みが禁止された

ついに日本でも機内への持ち込みは禁止にされた。

アメリカでは、危険物だから機内に持ち込むと懲役刑や罰金刑もありえる

ついに爆弾と同じ危険物に認定された形だ。

海外旅行中で海外に携帯電話を持って行き、帰国しようとすれば、ついに携帯電話もって帰られなくなると言うことに・・・


ドコモ 恒例カレンダープレゼント

2015-12-01 03:19:04 | 携帯電話

ドコモ恒例のネズミカレンダーの発表がまだないと思いつつ、本日より開始された、dポイントクラブってものを探してみてみると・・・

なんと、ネズミカレンダーが、12月1日からプレゼント開始

 ネズミカレンダー

今回は、壁掛けのみ??
しかも、対象は、ブロンズステージ以上のみ
ブロンズステージってことは、契約年数10年以上のユーザのみ

プレミアクラブでも、契約年数が10年以上は、壁掛けor卓上カレンダーの選択出来た
1stステージとかは、カレンダーのプレゼントなし
今回は、若干の改悪となりますかね・・・ 
卓上カレンダー便利だったのに・・・


えせ着うた

2010-06-13 06:39:35 | 携帯電話

ドコモで、久しぶりにえせ着うたを作ってみた。
作り方等は、略・・・ ぐぐれば大量にあるので
簡単な方法として、「着もと」を使うことだが・・・
以前は、QuickTimeでエンコして、(ry をやっていたが、今もバージョンの着もとは、そのまま変換してくれると非常に便利。

しかも、エクスポートも対応していると、非常に便利
と思ったら、エクスポートに大きな罠があったorz
私の場合は、エクスポートを無効にしている方が便利であることが分かった。

エクスポートを有効にしていると、外部メモリにコピーが出来るるが、再び戻すと、着信設定が出来ない。(FOMAの仕様)
やはり、外部メモリに移動して戻しても再び設定出来なければ不便だ。
エクスポートを有効にしていると、ダウンロードして、見た目には、同一FOMAカードか、外部メモリにコピー後設定不可か分からない。
エクスポートを有効にしていると、同一機種か同一FOMAカードの設定も有効にならない。

私個人で利用するなら、同一FOMAカードで外部メモリに移動しても使えるのが便利・・・
自分のものは、同一FOMAカードなら使える設定に鯖でしているので

エクスポートなら、エクスポートなりの便利さもあるけど。
メールで送ってきてもそのまま転送が出来る(エクスポート不可の場合、転送不可)と言うメリット。自分が作ったものを、家族や友人に回すのには便利かも・・・(著作権の問題はない)
家族ならパケット通信料がかからないので。


必要書類が減った

2008-12-01 21:07:57 | 携帯電話

ドコモの携帯電話を委任して購入するときの書類が減った。
以前よりも、他人に委任して購入しやすくなった。
以前は、

  1. 委任状(契約者の捺印が必)
  2. 契約者の公的確認書類(原本)
  3. 来店者の公的確認書類(原本)
  4. 携帯電話本体(FOMAカード含む)
  5. お金等(当たり前か・・・)

これは、ドコモ関西地域で購入する場合。関東地域のドコモショップなら、4は不要だった。ドコモショップ以外なら、必然的に4は必要になるが

現在は・・・ 割賦払いも含みます。

  1. 委任状(契約者の捺印が必)
  2. 契約者の公的確認書類(コピー可)
  3. 来店者の公的確認書類(原本)

お金は、言うまでもなく・・・
割賦払い以外だと、確認書類不要??でも、一応持って行っている方がいいですね。
ドコモショップなら上記のみでOK。 それ以外の店だと、携帯電話本体とか言われると思います。
これは、あくまでも最低限のものですので。もちろん電話帳のコピー等は出来ませんのでありません。
あと、店は、確認のために電話するかもしれませんので、電話に出られるようにした方がベストかもしれませんね。


EZニュースフラッシュ

2006-08-28 18:16:17 | 携帯電話

なんでも、EZをつけたがるKDDI。
ドコモも、よくiをつけたがるが・・・
EZニュースフラッシュと言う、ichと同じと言っていいサービスが開始される。 しかも、情報量や通信料は無料。
ドコモは、月々150円だし、最初の通信料は無料で、リンクから先は有料と言う値段設定だけども・・・
ichって、便利でいい。しかも無料ってうらやましい。
最後に少し広告を入れているのだから、ドコモもauと同じで無料にして欲しい。 基本料金でいいので。

Vodafoneって、以前はステーションと似たいようなサービスがあったが、3Gになりなくなり、今も、同様のサービスないよな・・・
サービスに他社と大きな遅れをとることになるが、さてどうなることやら・・・

ドコモは、auが、サービスを開始するときには、無料にして欲しい・・・